晴天に恵まれた12月11日(日) 、"こ~ぢ倶楽部ぢてんしゃ広場" オープン1周年を記念し、新城幸也&福島晋一の豪華ゲストを迎えてのサイクリングと、"焼肉れすとらん大幸" での焼き肉パーティーが行われた。お招きに預かった編集部の実走・実食(?)レポートをお伝えします。

晴天の下、80名以上の参加者が集まった晴天の下、80名以上の参加者が集まった
1周年を迎えた「サイクルライフ・プロデューサー こ~ぢ」こと相澤康司さんが運営する"ぢてんしゃ広場"は、スポーツバイクの正しい乗りかたやテクニック、ルールなどを学ぶことのできる自転車スクールだ。2010年12月にオープンして以来、わかりやすい指導と充実の設備で、一般サイクリストたちの好評を博している。

スタート前に安全講習を受けるスタート前に安全講習を受ける 福島、新城両選手も記念イベントに駆け付けた福島、新城両選手も記念イベントに駆け付けた


今回の記念イベントには"こ~ぢ倶楽部"のスクール生徒や相沢さんのファンなど、約80名以上が参加した。
また豪華スペシャルゲストとして、相沢さんの兄でアジアのレースを中心に輝かしい実績を持つ福島晋一選手(トレンガヌプロアジア)と、ツール・ド・フランスやジロ・デ・イタリアなどグランツール完走の実績を持ち、現ユーロップカー所属の新城幸也選手が倶楽部1周年のお祝いに駆け付けた。ユキヤ選手は翌日から始まるタイ合宿を前にしての参加というから、その人柄の良さが伝わってくる。

イベント当日の日曜日は快晴で、12月にしては珍しく日中は薄着で十分なほど。気温が上がり、暖かな太陽が昇るまさに絶好のサイクリング日和の一日となった。

笑顔で走るユキヤ選手、ホントにいい人なんです!笑顔で走るユキヤ選手、ホントにいい人なんです! 「お兄ちゃん」晋一選手もみんなとサイクリング「お兄ちゃん」晋一選手もみんなとサイクリング


今回のサイクリングでは、緩やかな丘を含む1周約2kmの周回コースが使用された。そのほとんどが、のんびりとした田んぼ道であるため、通りがかる車もほとんど皆無で非常に走りやすい。途中にはショートカットルートもあり、たとえ上りがつらくなってしまっても簡単に合流することができ、ビギナーにも安心という印象を受ける。

コース途中には、お汁粉やピザなどが振舞われる休憩ポイントも設けられ、ついつい食べ過ぎちゃう人も?
一般ライダーのみなさんと一緒に、新城・福島両選手ものんびりとしたサイクリングを楽しんだようだ。

ユキヤと一緒にパチリ。一生の記念ですねユキヤと一緒にパチリ。一生の記念ですね こ~ぢ倶楽部のジャージが揃っていてカッコいいこ~ぢ倶楽部のジャージが揃っていてカッコいい


スタッフが技術指導をしながら、参加者を引き連れてコースを先導するのがこ~ぢ倶楽部の特長で、ブレーキングやコーナーの曲がりかたなど、相沢さんやスタッフの指導はどれも実践的でとてもわかりやすい。20人程で走るため、個人単位で相沢さんの超!積極的なアドバイスが受けられるのも人気の高いところだ。

ダンシングに少しばかり苦手意識のある私は、ギアをアウタートップに入れてゆっくりとダンシングを行う練習(かなりキツい!)に苦悶したが、「力を抜くといいよ。」とのアドバイスを実践すると、それまでよりいくぶんかラクに上ることができた。いやはや、やはりさすがは世界のレースを走ってきたプロフェッショナルである。

あれあれ、こ~ぢさん?アタックは禁止ですよね?あれあれ、こ~ぢさん?アタックは禁止ですよね? ユキヤグループは程よいのんびりペースユキヤグループは程よいのんびりペース


走行中、とても感心したのがすれ違う地元の方やクルマに対し、声を出して元気に挨拶をしていたことだ。
スタッフさんに聞けば「道路をたくさんの自転車が走ることになるので、地元への声かけは非常に大事なことです。自転車の認知度を上げて、地域ぐるみで応援してもらえるように頑張っています。」とのことでした。

イベント前日には相沢さん自らがコース近隣の家を一軒ずつまわって挨拶をするのが常で、文化祭などの地元のイベントにも積極的に参加し、スポーツバイクに触れてもらう活動を行っているという。
あまりの積極的な活動に、最初は何かの宗教かと思われたなんて笑い話も、と相沢さんは笑う。

新城選手もみんなとサイクリングを楽しみました新城選手もみんなとサイクリングを楽しみました スペシャルサポートカーが帯同。スペアホイール装備でパンクしても安心スペシャルサポートカーが帯同。スペアホイール装備でパンクしても安心


そんな活動を続け1年。今では地域でロードバイクを応援してくれる体制ができてきたそうで、駐車場や走行後の入浴をサポートしてくれた「なめがわ温泉 花和楽の湯」もそのひとつだ。取材中の私にも「あんちゃんも自転車乗んのか。頑張れよ~」と声をかけてくれる方がいたのはとても印象的だった。

自転車のマナーが取り上げられている昨今、こ~ぢ倶楽部の活動こそが問題解決のヒントになるのではと、この取り組みには深く感銘を受けた。とにもかくにも暖かな気候の中、ゆったりと3時間のサイクリングが終了したのだった。

■なんで私が走るの?ゲストライダーと模擬レース!?

サイクリングが終了したところで、相沢こ~ぢさんとゲストによるエキシビションレースが催されることに。取材に備えて撮影ポイントへの移動や機材の準備をしていると、おもむろに
「3人の選手とシクロワイアードの磯部さんも参加します!拍手ー!」と、アナウンスが流れた。

「え"っ?今、何とおっしゃいました?」

左から、福島選手、こ~ぢさん、私、新城選手。記念撮影はしたけれど、僕ホントに走るんですか?左から、福島選手、こ~ぢさん、私、新城選手。記念撮影はしたけれど、僕ホントに走るんですか?

何が何だかワケが判らないまま、記念撮影をして、流れでそのままスタート。なんせ御相手(相手なんて言えないですが)は世界のトッププロ。ずっと付きイチにもかかわらず、メーターは常に40km以上を指している。そんなスピードを維持しながらも、こ~ぢさん、晋一さん、ユキヤさんの3人は、笑顔を絶やさず走っている。だが、ド素人の私には苦行そのものだ。

サイクリング中は何でもなかった田んぼ道の細い直角カーブは、悪魔のようなテクニカルコーナーに豹変し、2度ほど後輪を滑らせる始末だ。私の後ろを走ってくれていた新城選手、スミマセンでした。
私の直前を走る福島選手のコーナリングは素晴らしく(当然です)、荒れたコーナーでも突っ込んでのブレーキから脱出まで全くもってスムーズの極みでした。

「うおりゃ~」福島選手は超余裕、私は超必死「うおりゃ~」福島選手は超余裕、私は超必死 コーナーがキツイ!なんとか付いていくコーナーがキツイ!なんとか付いていく


4周目途中までは死ぬ気で付いて行ったものの、ずっと後ろから見ていたいと思う気持ちもむなしく1周を残してもう限界!と千切れてしまった。こんなことなら決戦用カーボンホイールでくるべきだった(?)と後悔しきりです。

レースは残り2周から飛び出した新城選手が独走勝利。「オフシーズン中でカラダができていなかったので苦しかった。やっぱりユキヤは強いです。」とは途中まで僕を牽いてくれた晋一選手の弁だ。

3人の後ろについて走れるという貴重な体験ができた私は、なんてラッキーなんでしょう!
その反面、もっと精進せねば・・・と、固く誓う私でした。

■たっぷり汗をかいた後は温泉と焼き肉三昧!

レースが終わるとスタート地点の「なめがわ温泉 花和楽の湯」に移動してみんなで汗を流しました。普段はテレビの画面でしか見ることのできない選手たちと一緒に温泉につかるなんて、このイベントに参加した人だけの特権である。福島選手が参加者にジュースをおごってくれちゃう大サービスも飛び出した。

こ~ぢさん「1周年」おめでとうございますこ~ぢさん「1周年」おめでとうございます 美味しそうなお肉!早く頂きましょうよ!美味しそうなお肉!早く頂きましょうよ!


その後は腹ペコの皆さんお待ちかね!こ~ぢ倶楽部のメインサポーターである「焼き肉れすとらん大幸」に場所を移してのパーティーへとなだれ込んだ。

う~ん、サイクリングした後の焼肉なんて最高です。頑張った分のたんぱく質補給と、言い訳してお腹いっぱいに食べ過ぎてしまいました。会場ではこ~ぢ倶楽部の新ジャージのお披露目や、豪華賞品の当たる抽選会が行われ、大きく盛り上がりを見せた。

お待ちかねのみんなで乾杯!頂きまーすお待ちかねのみんなで乾杯!頂きまーす 新しいジャージのお披露目 イエローがレーシング班、レッドがサイクリング班新しいジャージのお披露目 イエローがレーシング班、レッドがサイクリング班


たっぷり走って、温泉に入って、美味しい焼肉に舌鼓!とっても楽しい冬晴れの一日となりました。
次回も是非、僕を指名で呼んで下さいね(笑)。


text&photo:So.Isobe
edit:Kenji.Degawa

最新ニュース(全ジャンル)