2010/04/22(木) - 07:05
ブリヂストンサイクルが創立60周年を記念し、「大人の小径スポーツ車」というコンセプトの新しいスタイルのタウンサイクル「チッタ」を発売する。
CTA24 P.コスミックブルー (c)ブリヂストンサイクル
ブリヂストンサイクルが創立60周年を記念し、大人の小径スポーツ車 「チッタ」 を2010年4月中旬より限定台数500台にて発売する。
「チッタ」は、ブリヂストンサイクルの60周年記念商品の第5弾にあたり、団塊世代を中心とした
"休日を楽しくかっこよく過ごしたい"大人へ向けた、新しいスタイルのスポーツ車だ。以下、ブリヂストンサイクルからのリリースを元に紹介しよう。
「チッタ」発売の背景
現在、スポーツ車はエコロジーブームやガソリンの高騰により、通勤や休日の道具として多く乗られるようになってきました。しかし、この流行は30代~40代が中心で、人気の自転車もドロップハンドルやフラットバータイプのハンドルを装備したロードバイクが中心であり、乗車時の服装やスタイル等、特に団塊世代がスポーツ車を気軽に始めるにはまだまだ敷居が高い状況にあります。
そこで、自分の生活スタイルにもっと気軽に自転車を取り入れ、かつ所有する喜びやかっこいい生活を演出できるよう、高機能でありながらハンドルやペダル、クランク等のディテールにこだわった大人のスポーツ車を提案します。
「チッタ」の特長
24インチサイズのホイールを採用 (c)ブリヂストンサイクル
フロントシングルギヤ&軽量アルミペダル (c)ブリヂストンサイクル
ブルホーンハンドルを装備 (c)ブリヂストンサイクル
1.軽い走行感と、車体の取り回しが楽な「24サイズのホイール」
車輪径は小さめの24サイズ、取り回しが楽で扱いやすく走り出しも軽いので、小回りの多い街中にフイットします。
また、1インチの細身のタイヤが、より軽い走行感を演出します。
2.クロモリ素材のダイヤモンド型フレーム
アルミ素材が主流のスポーツ車ですが、素材はクロモリ(クローム・モリブデン鋼)を採用、昔ながらの細身のスチールパイプとダイヤモンド型フレームは、クラシカルなフォルムを与えます。また、上端のトップチューブをカーブさせることで乗り降りしやすさを実現しました。
3.ブルホーンハンドル
乗り方に合わせハンドルの握り箇所を替えられるツノ型のブルホーンハンドルを採用。 シンプルな形状の中にも、ユニークな印象を与え、非日常感を感じさせます。
4.フロントシングルギヤ&リヤ8段変速ギヤ
フロントはシングルギヤでリヤに8段変速と外観的にシンプルな仕様。フロントギヤにはWチェーンガードが付いており、裾の巻きこみを気にせず乗車可能です。
5.軽量アルミペダル
コンパクトで軽量なアルミペダルを採用。落ち着いたシルバーカラーが足回りを上品に仕上げています。
CTA24 P.スターリングホワイト (c)ブリヂストンサイクル
CTA24 F.ピアノブラック (c)ブリヂストンサイクル
CTA24
24インチ、8段変速
価格 99,800円
フレームカラー:E.ピアノブラック、P.スターリングホワイト、P.コスミックブルー
重量:10.4kg
3.販売地区 全国
4.発売時期 4月中旬
5.販売計画 500台(台数限定)
![CTA24 P.コスミックブルー](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2010/04/22/CTA24c224.jpg)
ブリヂストンサイクルが創立60周年を記念し、大人の小径スポーツ車 「チッタ」 を2010年4月中旬より限定台数500台にて発売する。
「チッタ」は、ブリヂストンサイクルの60周年記念商品の第5弾にあたり、団塊世代を中心とした
"休日を楽しくかっこよく過ごしたい"大人へ向けた、新しいスタイルのスポーツ車だ。以下、ブリヂストンサイクルからのリリースを元に紹介しよう。
「チッタ」発売の背景
現在、スポーツ車はエコロジーブームやガソリンの高騰により、通勤や休日の道具として多く乗られるようになってきました。しかし、この流行は30代~40代が中心で、人気の自転車もドロップハンドルやフラットバータイプのハンドルを装備したロードバイクが中心であり、乗車時の服装やスタイル等、特に団塊世代がスポーツ車を気軽に始めるにはまだまだ敷居が高い状況にあります。
そこで、自分の生活スタイルにもっと気軽に自転車を取り入れ、かつ所有する喜びやかっこいい生活を演出できるよう、高機能でありながらハンドルやペダル、クランク等のディテールにこだわった大人のスポーツ車を提案します。
「チッタ」の特長
![24インチサイズのホイールを採用](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2010/04/22/citta_detail_3.jpg)
![フロントシングルギヤ&軽量アルミペダル](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2010/04/22/citta_detail_1.jpg)
![ブルホーンハンドルを装備](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2010/04/22/citta_detail_2.jpg)
1.軽い走行感と、車体の取り回しが楽な「24サイズのホイール」
車輪径は小さめの24サイズ、取り回しが楽で扱いやすく走り出しも軽いので、小回りの多い街中にフイットします。
また、1インチの細身のタイヤが、より軽い走行感を演出します。
2.クロモリ素材のダイヤモンド型フレーム
アルミ素材が主流のスポーツ車ですが、素材はクロモリ(クローム・モリブデン鋼)を採用、昔ながらの細身のスチールパイプとダイヤモンド型フレームは、クラシカルなフォルムを与えます。また、上端のトップチューブをカーブさせることで乗り降りしやすさを実現しました。
3.ブルホーンハンドル
乗り方に合わせハンドルの握り箇所を替えられるツノ型のブルホーンハンドルを採用。 シンプルな形状の中にも、ユニークな印象を与え、非日常感を感じさせます。
4.フロントシングルギヤ&リヤ8段変速ギヤ
フロントはシングルギヤでリヤに8段変速と外観的にシンプルな仕様。フロントギヤにはWチェーンガードが付いており、裾の巻きこみを気にせず乗車可能です。
5.軽量アルミペダル
コンパクトで軽量なアルミペダルを採用。落ち着いたシルバーカラーが足回りを上品に仕上げています。
![CTA24 P.スターリングホワイト](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2010/04/22/CTA24b224.jpg)
![CTA24 F.ピアノブラック](http://axwkc.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2010/04/22/CTA24a224.jpg)
CTA24
24インチ、8段変速
価格 99,800円
フレームカラー:E.ピアノブラック、P.スターリングホワイト、P.コスミックブルー
重量:10.4kg
3.販売地区 全国
4.発売時期 4月中旬
5.販売計画 500台(台数限定)
フォトギャラリー
リンク