メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2005-2015
  3. 2015
  4. 国内レース/イベント 2015年5月
  5. グランフォンド軽井沢2015 アーカイブ

グランフォンド軽井沢2015体験記

  • 画像
    まだまだ登りは続きます
    2015/05/12 - 16:58
  • 画像
    レモンのはちみつ漬けはさっぱり、ついつい食べ過ぎちゃう
    2015/05/12 - 16:58
  • 画像
    上田市のゆるキャラ「ゆきたん」が登場。ちなみに本名はさニャだ幸村
    2015/05/12 - 16:58
  • 画像
    ちょっと日差しが強いなと感じた第3エイドではガリガリくんが振舞われました
    2015/05/12 - 16:58
  • 画像
    ハードなアップダウンが次々と目の前に現れます
    2015/05/12 - 16:58
  • 画像
    絹代さんを囲んで皆で記念撮影。皆さんがとるのはとちぎテレビのRide ONで有名なポーズらしい
    2015/05/12 - 16:58
  • 画像
    中山道の難所と知られる鳥居峠を制覇
    2015/05/12 - 16:58
  • 画像
    ご夫婦で参加という方も多かった
    2015/05/12 - 16:58
  • 画像
    浅間山麓が織りなすダイナミックな光景には思わず笑みがこぼれてしまう
    2015/05/12 - 16:58
  • 画像
    つまごいパノラマラインの沿道にはたんぽぽが咲き乱れていた
    2015/05/12 - 16:58
  • 画像
    新緑の浅間山麓を走るグランフォンド軽井沢
    2015/05/12 - 16:58
  • 画像
    まだまだハードな登りが続くけど、景色は最高!
    2015/05/12 - 12:28
  • 画像
    待ちに待ったカレーに絹代さんもこの笑顔
    2015/05/12 - 12:28
  • 画像
    美味しいカレーと、シャキシャキのサラダ、ミートボールをお腹いっぱいになるまで食べれました
    2015/05/12 - 12:28
  • 画像
    第2エイドが設けられた東海大学嬬恋高原研修センター
    2015/05/12 - 12:28
  • 画像
    第2エイドまでもう一頑張り
    2015/05/12 - 12:28
  • 画像
    苦しい登りも後ろを振り返れば絶景が広がっている
    2015/05/12 - 12:28
  • 画像
    最高標高地点への急勾配区間に多くの参加者が苦しんだ
    2015/05/12 - 12:28
  • 画像
    色鮮やかな花々が目を楽しませる
    2015/05/12 - 12:28
  • 画像
    自然のエイド「干俣の清水」をボトルに詰める
    2015/05/12 - 12:28
  • 画像
    沿道に咲く花に遅い春の訪れを感じることができた
    2015/05/12 - 12:28
  • 画像
    浅間山を臨む広場に設けられた、この日最初のエイドステーション
    2015/05/12 - 12:28
  • 画像
    キツい登りの先には残雪の浅間山が見えてくる
    2015/05/12 - 12:28
  • 画像
    白糸ハイウェイランドの道沿いには雰囲気あるお土産屋さんも
    2015/05/12 - 12:28
  • 画像
    沿道にはせせらぎが心地よい川が現れる
    2015/05/12 - 12:28
  • 画像
    約15%の激坂が参加者を苦しめる
    2015/05/12 - 12:28
  • 画像
    普段は自動車専用ながら、年に1度グランフォンド軽井沢の参加者のみに開放される白糸ハイウェイランド
    2015/05/12 - 12:28
  • 画像
    10-ayano2015GFkaruizawa - 0683
    2015/05/12 - 12:28
  • 画像
    異国情緒漂う軽井沢市街地を通過
    2015/05/12 - 12:28
  • 画像
    約1,500人の参加者がリゾートライドへと出発
    2015/05/12 - 12:27

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • Page 4
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    関東
    埼玉
    ビギナーさんこそウェルカム フィッティングとイベントに力を入れるプロショップ
  • アウトドアスペース風魔横浜

    関東
    神奈川
    ロードはもちろん、MTBは得意中の得意 横浜駅徒歩圏内のハイセンスなプロショップ
  • シルベストサイクル梅田店

    近畿
    大阪
    世界トップブランドのスポーツバイクをお届けする 大阪梅田のプレミアムショップ
  • フォーチュンバイク

    関東
    東京
    荒サイから1.5km。亀戸・蔵前橋通り沿いに移転した FORTUNE BIKE
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • クローバーバイシクル

    さあ、全力でe-MTBを楽しもう
    2025/10/29 - 00:58
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    【季節の変わり目にベスト】万能グローブ|BBB「RACESHIELD(レースシールド)」
    2025/10/28 - 20:35
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    自転車盗難対策してますでしょうか!しっかりカギをかけましょう。
    2025/10/28 - 12:05
  • バイクプラス港北N.T.店

    【実体験レビュー】Feedback Sports Pneuma CC Floor Pumpでチューブレスが「ラク」になった話
    2025/10/28 - 11:13

最新モデル インプレッション

  • チネリ PRESSURE2 独自の世界観が息づくレーシングバイクの第二世代

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    BROMPTON 50周年記念 ブロンプトンCEOウィル・アダムス トークショー@TOKYO
  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/11/09
    ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム2025
  • 2025/10/18 - 2025/10/19
    宇都宮ジャパンカップサイクルロードレース2025
  • 2025/10/11
    イル・ロンバルディア2025
  • 2025/09/21 - 2025/09/28
    ロード世界選手権2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.