「安全走行を目指すのであれば油圧ディスクブレーキに限ると思います」
BMC granfondo GF01Disc
-
-
「ディスクブレーキの利点はコントロールのしやすさにあります」
-
BMC granfondo GF01 Disc(c)MakotoAYANO/cyclowired.jp
-
「オフロードを攻めたくなるような高い安定性を持つバイク」三上和志(サイクルハウスMIKAMI)
-
「高い安定感と気持ちよさを備えるロードバイク」山崎嘉貴(ブレアサイクリング)
-
ディスクブレーキ化に合わせてキャリパブレーキ台座が取り払われた
-
BB周辺部のシートチューブは前後方向の動きを促す四角形状
-
28cタイヤを搭載できるように135mmへと拡幅されたリアエンド幅
-
ポストマウント式で搭載されるディスクブレーキ
-
ダウンチューブからの太さのチューブがそのまま繋がるBB周辺部
-
上1 1/8ー下1 12インチのテーパードヘットチューブ
-
振動吸収を狙い湾曲させながらもパワーを逃さないチェーンステー
-
ダウンチューブに比べて細身といえるトップチューブ
-
BMCのアイデンティティとも言えるシート集合部
-
マイクロサスペンションのような働きを促すベンドしたフロントフォーク
-
ライダーのパワーを余すことなく受け止めてくれる極太のダウンチューブ
-
振動吸収を狙い扁平に整形されたシートステー
-
BMC granfondo GF01 Disc(c)MakotoAYANO/cyclowired.jp