メインコンテンツに移動
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
ニュース
フィーチャ
ショップ
イベント
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
シクロワイアードについて
プライバシーポリシー
免責事項
著作権・商標について
お問い合わせ
パンくず
ホーム
2005-2015
2011
ライフ2011
MAXXIS太魯閣国際ヒルクライム2011
画像
スタート地点まで自転車はトラックで運ばれる。外は風雨が激しく降っている
(c)Makoto.AYANO
2011/12/15 - 23:54
画像
頂上付近はまるでヨーロッパアルプスのような眺め
(c)Makoto.AYANO
2011/12/15 - 23:54
画像
2位のゴールに飛び込む才田直人(ボンシャンス飯田)
(c)Makoto.AYANO
2011/12/15 - 23:54
画像
昨年に続いて優勝した范永奕(台湾) 1年をこのレースのためだけに捧げてきたという
(c)Makoto.AYANO
2011/12/15 - 23:54
画像
昨年に続いて優勝した范永奕(台湾) 1年をこのレースのためだけに捧げてきたという
(c)Makoto.AYANO
2011/12/15 - 23:54
画像
3000mまで上ってから、一度大きく下る。「損した気分になる」と誰もが言う
(c)Makoto.AYANO
2011/12/15 - 23:54
画像
小雨がしとどに降り続くなかを走り続ける
(c)Makoto.AYANO
2011/12/15 - 23:54
画像
昨年の優勝者 范永奕(台湾)が引く先頭集団 福島晋一らの姿も
(c)Makoto.AYANO
2011/12/15 - 23:54
画像
日本選手団がお揃いでつくった「謝謝(ありがとう)台湾」のTシャツ
(c)Makoto.AYANO
2011/12/06 - 13:53
画像
子供たちを前に自転車の乗り方を教える
(c)Makoto.AYANO
2011/12/06 - 13:53
画像
模擬レースを披露する福島晋一と山本和弘ら
2011/12/06 - 13:53
画像
台中日本人学校の子供たちと
(c)Makoto.AYANO
2011/12/06 - 13:53
画像
子供たちはスポーツバイクに興味津々だ
(c)Makoto.AYANO
2011/12/06 - 13:53
画像
小学生に自転車の乗り方を教える福島晋一
(c)Makoto.AYANO
2011/12/06 - 13:53
画像
台中の小学校を訪れた日本選手団が講演会を開いた
(c)Makoto.AYANO
2011/12/06 - 13:53
画像
「謝謝(ありがとう)台湾」のTシャツをお揃いで着た日本選手団
(c)Makoto.AYANO
2011/12/06 - 13:53
画像
「謝謝(ありがとう)台湾」のTシャツをお揃いで着た日本選手団と台湾の有力選手
(c)Makoto.AYANO
2011/12/06 - 13:53
画像
アミ族の踊りで歓迎してくれる前夜祭
(c)Makoto.AYANO
2011/12/06 - 13:53
画像
75歳の田口重喜さん(スワコレーシング)は「スーパーおじいちゃん」として大人気
(c)Makoto.AYANO
2011/12/06 - 13:53
画像
昨年の台湾人チャンピオン范永奕と宮澤崇史、福島晋一が記念写真に応じる
(c)Makoto.AYANO
2011/12/06 - 13:53
画像
「謝謝(ありがとう)台湾」のTシャツをお揃いで着た日本選手団
(c)Makoto.AYANO
2011/12/06 - 13:53
画像
「アジアのことなら任せとけ!」の福島晋一
(c)Makoto.AYANO
2011/12/06 - 13:52
画像
台湾でポピュラーな牛肉麺 どこで食べても美味しいです
(c)Makoto.AYANO
2011/12/06 - 13:52
画像
食堂で牛肉麺を食べる。ハオツー(美味しい)!
(c)Makoto.AYANO
2011/12/06 - 13:52
画像
中華風の門が立つ「東西横貫公路」の入り口 ここからはレースコースだ
(c)Makoto.AYANO
2011/12/06 - 13:52
画像
太魯閣渓谷まで走ったみなさん。景色に大満足
(c)Makoto.AYANO
2011/12/06 - 13:52
画像
あまりの壮大な景色にバンザイの宮澤崇史
(c)Makoto.AYANO
2011/12/06 - 13:52
画像
太魯閣渓谷を走る。レース中は景観をゆっくり見ることができないので驚きの連続だ
(c)Makoto.AYANO
2011/12/06 - 13:52
画像
遊歩道の広場で休憩。見あげれば絶壁の山岳がそびえ立っている
(c)Makoto.AYANO
2011/12/06 - 13:52
画像
渓谷の雄大さにビックリの宮澤崇史。「ほら、あそこを通ってきたよ」
(c)Makoto.AYANO
2011/12/06 - 13:52
ページ送り
先頭ページ
« First
前ページ
‹‹
Page
1
カレントページ
2
Page
3
次ページ
››
最終ページ
Last »