メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2005-2015
  3. 2011
  4. ライフ2011

MINI VELO LOVERS FESTA '11

  • 画像
    クリテリウムでは障害物も設けられた
    (c)MINI LOVE 実行委員会
    2012/01/30 - 11:14
  • 画像
    昨年6月4日に開催された際の会場の様子
    (c)MINI LOVE 実行委員会
    2012/01/30 - 11:14
  • 画像
    簡単にロックを外せばこのようにコンパクトになる
    2011/06/15 - 11:29
  • 画像
    このボルトがロックジョーという独自の機構
    2011/06/15 - 11:29
  • 画像
    ダホンのバイクは一見すると折りたたみには見えないスタイルが特徴
    2011/06/15 - 11:29
  • 画像
    キモリは美しいトラスフレーム構造のミニベロを展示
    2011/06/15 - 10:27
  • 画像
    サスペンションユニットまで自作している
    2011/06/15 - 10:27
  • 画像
    ステムもオリジナルの逸品
    2011/06/15 - 10:27
  • 画像
    各部までこだわりの作りが貫かれている
    2011/06/15 - 10:27
  • 画像
    キャノンデールのミニベロといえば、このフーリガン
    2011/06/15 - 10:27
  • 画像
    フーリガン3は内装ギアを装備したモデルだ
    2011/06/15 - 10:27
  • 画像
    キャノンデールのアイコンともなっている片持ちフォーク
    2011/06/15 - 10:26
  • 画像
    マージはレトロなデザインが決まっている
    2011/06/15 - 10:26
  • 画像
    細身のパイプワークはクロモリならでは
    2011/06/15 - 10:26
  • 画像
    より大径の451サイズの20インチホイールを採用して安定性を確保
    2011/06/15 - 10:26
  • 画像
    インターマックスはカラーが決め手
    2011/06/15 - 10:26
  • 画像
    フレームカラーとパーツのカラーがマッチする
    2011/06/15 - 10:26
  • 画像
    クランクとホイールのカラーが全体のアクセントとなる
    2011/06/15 - 10:26
  • 画像
    前後の極端なホイール径の差が独特なABICI VELOCINO
    2011/06/15 - 10:26
  • 画像
    ペダルは前寄りで足を投げ出すようなスタイル
    2011/06/15 - 10:26
  • 画像
    サドルの取付け方も独特の構造をしている
    2011/06/15 - 10:26
  • 画像
    BE・ALLは前後内装22速の試乗車を持ち込んだ。ちなみに、まだ市販前のプロトタイプ
    2011/06/15 - 10:26
  • 画像
    FSAの内装クランクがシンプルでカッコイイ
    2011/06/15 - 10:26
  • 画像
    トラス構造のフレームは市販までには、ひと回り細くなる予定
    2011/06/15 - 10:26
  • 画像
    クリーンスピードは遊び心満載のカスタムバイクを展示
    2011/06/15 - 10:26
  • 画像
    TT用にセッティングされたハンドル周り。本番ではガーミンが装着される予定
    2011/06/15 - 10:26
  • 画像
    なんとシートピラーはデ・ローザの50周年モデル、チンクワンタのもの
    2011/06/15 - 10:26
  • 画像
    レースのときにはエアロヘルメットとワンピースで完全TT仕様
    2011/06/15 - 10:26
  • 画像
    マンハッタンガールのお気に入りはこの1台
    2011/06/15 - 10:26
  • 画像
    ペダルのないミニベロに早変わり!これは自転車と呼ぶのだろうか?
    2011/06/15 - 10:26

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • SHOWA(ショーワ)

    北海道・東北
    秋田
    オーナーの心意気が満ちあふれる、秋田県唯一の老舗スポーツバイク専門店
  • カミハギサイクル 緑店

    中部
    愛知
    カフェのあるくつろぎスペースが嬉しい名古屋郊外の大型店
  • カミハギサイクル 小牧本店

    中部
    愛知
    テーマは"Ride with us" 本気で遊びに取り組む名古屋エリア随一の大型ショップ
  • なるしまフレンド神宮店

    関東
    東京
    接客第一主義。親身のアドバイスが取り柄のスタッフ全員が走るロードバイク専門店
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • クラウンギアーズ

    【閉店セール】1台限りの特価品!PINARELLO GAN RS ULTEGRA|セカンドグレードを超えた逸品
    2025/09/16 - 18:53
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    10月4、5日開催!!東北サイクルフェスタ出展ブランド紹介!⑦YONEX(ヨネックス)
    2025/09/16 - 14:41
  • B-Shop OCHI(ビーショップ・オチ)

    スペシャライズド LEVO SL Gen2 登りも下りも楽しいE-MTBの魅力とは?
    2025/09/15 - 22:19
  • フォーチュンバイク

    タイヤの鎧
    2025/09/15 - 19:47

最新モデル インプレッション

  • リドレー NOAH FAST 3.0 究極の空力を追求したエアロロードの新作をテスト

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    BROMPTON 50周年記念 ブロンプトンCEOウィル・アダムス トークショー@TOKYO
  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/10/11
    イル・ロンバルディア2025
  • 2025/09/21 - 2025/09/28
    ロード世界選手権2025
  • 2025/08/23 - 2025/09/14
    ブエルタ・ア・エスパーニャ2025
  • 2025/07/05 - 2025/07/27
    ツール・ド・フランス2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.