オーダーは基本的に手前のロードレーサーと奥のトラックレーサーの2タイプ
エンメ・イデア ロードレーサー
-
-
エンメ・イデア ロードレーサー ストラーダ・レーシングスペシャルphoto:Makoto.AYANO
-
エンメ・イデア ロードレーサー ストラーダ・レーシングスペシャルphoto:Makoto.AYANO
-
BBラグには“M”のマークとブランド名が刻印される
-
クラシカルなBB周りに最新のパーツが装着される。見た目はもとよりそれだけの性能を秘めている
-
めっき処理されたリア周りとエンドの塗装も美しい
-
スマートで美しいブレーキ台座。最新のカーボンを見慣れた目には新鮮だ
-
BB周辺もラグで接合される。BBサイズはJISだ。
-
チェーンステーのめっき加工がクラシックな外観にマッチしている
-
見た目には最新のアテナが付くことに違和感があるが、性能は最新鋭だ
-
この細身のクラシックな外観からは想像出来ない性能を秘めている
-
ラグドフレームにはこんなステムがよく似合う
-
シートの固定ピンはラグと一体化される
-
シートピラー部分のラグもブランド名が刻印されたオリジナル
-
リアステーのメッキ仕上げも素晴らしい
-
M-ideaと書いてエンメ・イデアというブランド名は、ビルダーの名前に由来する
-
フロントフォークは先端にめっきを施すいわゆる剣先めっきを採用する
-
フォーククラウンもめっきでピカピカに仕上げられる
-
見慣れたカーボンフォークと比べると心配なくらい細い
-
手組のホイールも今では少数派だが、このバイクにはよく合っている
-
エンメ・イデアはラグ付きのスチールフレームを熟練の技で作り上げる
-
メッキや塗装といった仕上げも素晴らしい
-
まるで時間が止まったかのようなヘッド周り
-
美しく作ることもビルダーの仕事というだけに、ラグ形状も凝っている
-
チューブは潔くストレートに伸びる
-
エンメ・イデア ロードレーサー ストラーダ・レーシングスペシャルphoto:Makoto.AYANO
-
「レース性能には全く期待していなかったけど、それはいい意味で裏切られた」三上和
-
「ペダリングのリズムが掴みやすい、ちょうどよい剛性バランスだ」三上和志
-
「久しぶりに自転車を初めた当初の上質な乗り味の記憶が蘇ってきた」鈴木祐一
-
「クラシックな見た目に騙されちゃいけない、凄い能力を持っている」鈴木祐一