メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. スペシャルコンテンツ アーカイブ
  3. スペシャルコンテンツ2025 アーカイブ

FLRシューズ特集2025

  • 画像
    強いメッセージを携えて送り出されるFLRのシューズ。「良いものをより安く」を信条にする、ユーザーフレンドリーなブランドだ
    photo:Naoki Yasuoka
    2025/11/14 - 23:28
  • 画像
    2025年時点で3タイプのラストが揃う。新モデルはFLR史上最もワイドな第3世代「エリートラスト」を順次採用していくという
    2025/11/14 - 19:07
  • 画像
    2011年のユーロバイクにて。他社のOEM生産を請け負っていたノウハウを元にオリジナルブランドとして舵を切った
    2025/11/14 - 18:59
  • 画像
    ブランドマネージャーのリーロン・ヨセフ氏とウェブで繋ぎ、インタビューを行った
    2025/11/14 - 18:59
  • 画像
    FNT-9には厚みが1mm異なる2種類のインソールが付属。細かな調整が可能だ
    photo:Naoki Yasuoka
    2025/11/14 - 18:44
  • 画像
    テストを担うのは中里聡史さん(Gufo Cycle Works)。FLRを気に入り、現在まで使い続けている
    photo:So Isobe
    2025/11/14 - 17:42
  • 画像
    ダイヤルの数がシューズの性格を変えている、と中里さんは言う。ハードなスプリントを繰り返すレースシーンでは2ダイヤルのFNT-9が活きるという
    photo:So Isobe
    2025/11/14 - 17:42
  • 画像
    DF4A5957.jpeg
    photo:So Isobe
    2025/11/14 - 17:42
  • 画像
    DF4A5963.jpeg
    photo:So Isobe
    2025/11/14 - 17:42
  • 画像
    「モデルチェンジによって全方位に品質が上がったと感じます」と中里さんは言う
    photo:So Isobe
    2025/11/14 - 17:42
  • 画像
    DF4A5990.jpeg
    photo:So Isobe
    2025/11/14 - 17:42
  • 画像
    「軽さの追求が次のトレンド。物理的に軽いことはペダリングにとって理想的」
    photo:So Isobe
    2025/11/14 - 17:42
  • 画像
    DF4A6054.jpeg
    photo:So Isobe
    2025/11/14 - 17:42
  • 画像
    「ミッドナイトゴールド」カラーはペダリングの瞬間にゴールドが覗く。心憎い演出だ
    photo:So Isobe
    2025/11/14 - 17:42
  • 画像
    「奇をてらわないデザインは、多くの人に受け入れてもらうため」
    photo:So Isobe
    2025/11/14 - 17:42
  • 画像
    DF4A6140.jpeg
    photo:So Isobe
    2025/11/14 - 17:42
  • 画像
    「FLRが存続できているのは、全世界のショップの弛まぬ努力のおかげ」
    photo:So Isobe
    2025/11/14 - 17:42
  • 画像
    DF4A6320.jpeg
    photo:So Isobe
    2025/11/14 - 17:42
  • 画像
    「値段を問わず、どのモデルも非常にレベルが高い」と中里さんはシューズを評価する
    photo:So Isobe
    2025/11/14 - 17:42
  • 画像
    DF4A6412.jpeg
    photo:So Isobe
    2025/11/14 - 17:42
  • 画像
    「2モデルどちらもレースやロングライドで使うのに申し分ない。締め付けや踏み心地の好みで選べば良いですね」と言う
    photo:So Isobe
    2025/11/14 - 17:42
  • 画像
    DF4A6451.jpeg
    photo:So Isobe
    2025/11/14 - 17:42
  • 画像
    DF4A6524.jpeg
    photo:So Isobe
    2025/11/14 - 17:42
  • 画像
    「私自身も使っていますが、驚くほど耐久性も良く壊れない。とても実直なものづくりだなと感じます」。
    photo:So Isobe
    2025/11/14 - 17:42
  • 画像
    実直な作りで注目を集めるFLRシューズ。フラッグシップモデルのFNT-9とミドルグレードのFNT-5をテストした
    photo:So Isobe
    2025/11/14 - 17:42
  • 画像
    実直な作りで注目を集めるFLRシューズ。フラッグシップモデルのFNT-9とミドルグレードのFNT-5をテストした
    photo:So Isobe
    2025/11/14 - 17:42
  • 画像
    アッパーはFNT-5同様の1-ダイヤル式。適度なホールド力を備える
    photo:Naoki Yasuoka
    2025/11/14 - 04:04
  • 画像
    ミドルグレードのFNT-5。1ダイヤルと剛性をやや抑えたカーボンコンポジットソール「R400」を採用する
    photo:Naoki Yasuoka
    2025/11/14 - 03:55
  • 画像
    FNT-5(ピュアホワイト)
    photo:Naoki Yasuoka
    2025/11/14 - 03:55
  • 画像
    FNT-5(ミッドナイトゴールド)
    photo:Naoki Yasuoka
    2025/11/14 - 03:55

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • SHOWA(ショーワ)

    北海道・東北
    秋田
    オーナーの心意気が満ちあふれる、秋田県唯一の老舗スポーツバイク専門店
  • ワタキ商工株式会社 ニコー製作所

    中部
    愛知
    豊富な在庫と商品量 スポーツバイクなら何でも揃う名古屋市北区の住宅街にあるプロショップ
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    関東
    埼玉
    ビギナーさんこそウェルカム フィッティングとイベントに力を入れるプロショップ
  • アウトドアスペース風魔横浜

    関東
    神奈川
    ロードはもちろん、MTBは得意中の得意 横浜駅徒歩圏内のハイセンスなプロショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • クローバーバイシクル

    史上最速を更新Cervelo New S5 初入荷
    2025/11/26 - 13:53
  • THE BASE 南大沢店

    シマノのグローブはこれ一択! S-PHYRE サーマルグローブで手先まで快適に
    2025/11/26 - 12:00
  • バイクプラス港北N.T.店

    フラペ派も必見!! MTBの走りはペダルとシューズで劇的に変わる!Crankbrothers「マッチシステム」解説
    2025/11/26 - 05:00
  • フォーチュンバイク

    TTバイクとかのはなし
    2025/11/25 - 22:15

最新モデル インプレッション

  • メリダ REACTO TEAM 円熟の域へと至るピュアエアロレーサー

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    BROMPTON 50周年記念 ブロンプトンCEOウィル・アダムス トークショー@TOKYO
  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/11/09
    ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム2025
  • 2025/10/18 - 2025/10/19
    宇都宮ジャパンカップサイクルロードレース2025
  • 2025/10/11
    イル・ロンバルディア2025
  • 2025/09/21 - 2025/09/28
    ロード世界選手権2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • カステリ
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.