ダートジャンプ、パンプトラック向けのDIRTが登場
メリダ展示会2025.9
-
-
キッズバイクのMATTS Jシリーズもラインナップされている
-
ステム一体型ハンドルなどアップグレードパーツも手厚く用意されている
-
2026年モデルのフェードカラーには注目だ
-
マウンテンバイクのラインアップも充実している
-
eONE-SIXTY 10Kを筆頭にスポーツモデルからシティモデルまで揃うメリダのE-BIKEラインアップ
-
CROSSWAY 50-Rはエントリーモデルとしてカラーラインアップが充実する
-
GRAN SPEED 60はフォークをアルミ製としたフラットバーロード
-
GRANSPEEDシリーズはフレームがマイナーチェンジされている
-
フルモデルチェンジを遂げたBIG.NINEのアルミモデル
-
REACTO 5000や4000にも3XSサイズが追加された
-
メリダのエントリーグレードロード”RIDE 80”
-
メタリックなカラーもラインアップされている
-
メリダのエントリーグレードロード”RIDE 80”
-
メリダが2026年モデル展示会を開催。すべてのモデルが一堂に会した
-
3XSが用意された車種が増加している
-
REACTOやSCULTURAなど定番モデルは継続される
-
SCULTURA ENDURANCEのフェードカラーにも注目だ
-
SILEXなどグラベルバイクも用意されている
-
沢田時もSILEXでグラベルクラシックやくらいを制した
-
メリダのエントリーグレードロード”RIDE 80”
-
メリダが2026年モデル展示会を開催。すべてのモデルが一堂に会した
-
バーレーン・ヴィクトリアスをサポートするメリダ
-
2026年モデルのフェードカラーには注目だ
-
REACTO 4000は上位モデルのみに採用されるカラーが日本のみ特別にミドルグレードで展開されている
-
REACTO 4000のヘッド部分は綺麗なメタリックとされている
-
メタリックなフェードカラーが採用されている
-
REACTO 8000はロゴがレインボーカラーとされている
-
各チューブの接合部が強化されている
-
ダートジャンプ系のDirtが新たに登場した