宮内さんが出した今年の年賀状は4月に届いた。消印には『2年1月1日 しらせ船内』とあった
宮内佐季子インタビュー
-
-
南極観測船しらせのお風呂。海水を蒸気で温めて入る仕組みphoto:本人提供
-
しらせの中にいた元旦にはおせちが振舞われたそう。「おいしかったー」
-
金曜日に出てくる自衛隊の『海軍カレー』
-
テントサイトの先に見える氷河はここから200mほど下にある。右のポールからのびている線は基地との無線通信用のアンテナ。言葉通りの命綱だphoto:sakiko.miyauchi
-
キャンプ地の前を毎日1往復していたアデリーペンギンphoto:sakiko.miyauchi
-
宮内さんの任務では、写真のようにテントを張って生活することが多かったそうだphoto:sakiko.miyauchi
-
1月の南極ではこんな光景もみられます。南極のイメージが覆されますphoto:sakiko.miyauchi
-
風のない日にはこの服装で行動することも。手にはシクロクロスでも使うグローブを愛用photo:本人提供
-
南極記念のTシャツを着てインタビューに応じてくれた宮内佐季子さん
-
宮内佐季子さん Tシャツには南極観測船SHIRASE(しらせ)のネームが
-
エリート女子で3位の表彰台に乗った
-
JCX第3戦、2019年11月10日の飯山大会・女子エリートクラスで走る宮内佐季子( La.sista)
-
ここが南極です。氷山の浮かぶ海photo:sakiko.miyauchi