様々なシーンで使えるよう着脱可能なバイザーを備えた「ALLROAD」
ユーロバイク2019
-
-
TTバイク「TURBINE」やマウンテンバイクも展示
-
バッテリーはダウンチューブ内に完全内装されており外に露出しない
-
vivoactiveがモデルチェンジ、有機ELディスプレイを採用した「VENU」も登場
-
ガーミン定番モデルの最新作Edge530と、小型でリーズナブルなEdge130
-
サイクルコンピューターのトップモデルEdge1030とEdge830
-
マルチスポーツスマートウォッチの新型「fenix 6」シリーズ
-
手持ちのバイク間で交換しやすいペダル型パワーメーター「Vector 3」
-
オフロードシューズはミシュラン製のラバーソールを採用
-
オシャレなデザインのアパレルも多数展開
-
ミドルグレードの「STORM CARBON」にもアスタナカラーを追加
-
クールなデザインをあしらったパフォーマンスモデル「REVOLUTION」
-
フルモデルチェンジを果たした「EXTREME GT2」、光を当てると発色するオーロラカラーも登場
-
アスタナも使用するフラッグシップロードシューズ「EXTREME PRO」
-
サドルの前後で位置を移動しやすいフラット形状の設計だ
-
ノーズが下向きにつくことで引っかかりや圧迫感を軽減
-
座面が波打ったエルゴノミックな形状が特徴のセラSMP
-
フラット座面かつクッション性を高めたツーリングモデル「VT30C」
-
フラット座面のサドルシリーズに「F20」が追加
-
世界最軽量を謳うスマートなE-ロードバイク「Cento10 Hybrid」
-
ウィリエール特有のメタリックなラマートカラーが輝きを放つ
-
奥が通常のJENA、手前がE-グラベルロードのJENA Hybrid
-
今夏デビューした軽量レーシングディスクロード「Zero SLR」
-
チンガードを簡単に着脱できるコンバーチブルMTBヘルメット「PARACHUTE MCR」
-
フラッグシップモデルの「TRENTA」もMIPS搭載モデルをリリース
-
MIPS搭載の新型エントリーヘルメット「VINCI」
-
ハンドル周りがスマートなワンボタン式の小型コントローラー
-
センターはスリックでショルダー部分にパターンを刻む
-
チューブレスレディタイヤ「Comtura」シリーズがラインアップを拡充
-
マウンテンバイクタイヤはXC12 TRとXC13 TRの2つのチューブレスレディモデルを追加