メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. スペシャルコンテンツ アーカイブ
  3. スペシャルコンテンツ2019 アーカイブ

ジャイアントPROPEL特集

  • 画像
    ツール・ド・熊野第3ステージでアタックする入部正太朗と木村圭佑(シマノレーシング)
    photo:Satoru.Kato
    2019/06/04 - 16:53
  • 画像
    TCR ADVANCED SL DISC RED
    (c)ジャイアント
    2019/06/04 - 16:48
  • 画像
    PROPEL ADVANCED SL DISC SE
    (c)ジャイアント
    2019/06/04 - 16:48
  • 画像
    PROPEL ADVANCED SL 0 DISC
    (c)ジャイアント
    2019/06/04 - 16:48
  • 画像
    TOJ堺ステージの個人TTを走る木村圭佑(シマノレーシング)
    photo:Satoru KATO
    2019/05/30 - 19:11
  • 画像
    TOJ堺ステージの個人TTを走る木村圭佑(シマノレーシング)
    photo:Satoru KATO
    2019/05/30 - 19:11
  • 画像
    TOJのチームプレゼンテーションに登壇したシマノレーシング
    photo:Satoru KATO
    2019/05/30 - 19:11
  • 画像
    TCRのリアローター周辺。すっきろまとまり空気抵抗値も小さい
    photo:Satoru KATO
    2019/05/30 - 19:11
  • 画像
    TCRのFフォーク先端。細身だがディスクローターの負荷をパワフルに受け止める
    photo:Satoru KATO
    2019/05/30 - 19:11
  • 画像
    TCRのチェーンステイ。軽量ながらペダリングパワーを確実に受け止める
    photo:Satoru KATO
    2019/05/30 - 19:11
  • 画像
    TCRのトップチューブ周辺。スローピングによるコンパクトさが光る
    photo:Satoru KATO
    2019/05/30 - 19:11
  • 画像
    パンクの際はバイクごと交換することがタイムロスを考えれば理想的
    photo:Makoto.AYANO
    2019/05/30 - 19:11
  • 画像
    リアのディスクローター周りもすっきりしている
    photo:Makoto.AYANO
    2019/05/30 - 19:11
  • 画像
    エアロハンドルをクランプし、ケーブルを完全内蔵する専用ステム
    photo:Makoto.AYANO
    2019/05/30 - 19:11
  • 画像
    ディスクブレーキはもちろんデュラエースを使用する
    photo:Makoto.AYANO
    2019/05/30 - 19:11
  • 画像
    PROPELのハンドル周りはすっきりしている。サイコンマウントも堅牢だ
    photo:Makoto.AYANO
    2019/05/30 - 19:11
  • 画像
    リアのステー周りも付属物が無いため空気抵抗が低いことが窺える
    photo:Makoto.AYANO
    2019/05/30 - 19:11
  • 画像
    ホイールはカーボンディープのC40。平坦の高速レースの場合はC60を使用する
    photo:Makoto.AYANO
    2019/05/30 - 19:11
  • 画像
    シマノレーシングが駆るジャイアントPROPEL ADVANCED SL 0 DISC
    photo:Makoto.AYANO
    2019/05/30 - 19:11
  • 画像
    シマノレーシングが駆るジャイアントPROPEL ADVANCED SL 0 DISC
    photo:Makoto.AYANO
    2019/05/30 - 19:11
  • 画像
    TOJコーナーを攻める入部正太朗(シマノレーシング)
    photo:Satoru KATO
    2019/05/30 - 19:11
  • 画像
    TOJ東京ステージで集団先頭を引く木村圭佑(シマノレーシング)
    photo:Makoto.AYANO
    2019/05/30 - 18:40
  • 画像
    メイン集団内をチームで動くシマノレーシング
    photo:Makoto.AYANO
    2019/05/30 - 18:40
  • 画像
    高速でコーナーリングする木村圭佑(シマノレーシング)
    photo:Makoto.AYANO
    2019/05/30 - 18:40
  • 画像
    TOJ東京ステージを走る入部正太朗(シマノレーシング)
    photo:Makoto.AYANO
    2019/05/30 - 18:40
  • 画像
    ステージ序盤のスピードが上がらないうちもPROPELなら省エネ走行が可能だ
    photo:Makoto.AYANO
    2019/05/30 - 18:40
  • 画像
    TOJのニュートラルサービスではディスクロードもルーフに用意されていた
    photo:Makoto.AYANO
    2019/05/30 - 18:40
  • 画像
    集団内を走るシマノレーシング。クルージングモードではPROPELの巡航性が活きる
    photo:Makoto.AYANO
    2019/05/30 - 18:40
  • 画像
    TOJ東京ステージをスタートする横山航太(シマノレーシング)
    photo:Makoto.AYANO
    2019/05/30 - 18:40
  • 画像
    TOJ東京ステージを走る木村圭佑(シマノレーシング)
    photo:Makoto.AYANO
    2019/05/30 - 18:40

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • フォーチュンバイク

    関東
    東京
    荒サイから1.5km。亀戸・蔵前橋通り沿いに移転した FORTUNE BIKE
  • ZING² FUKUOKA IWAI

    中国・四国・九州
    福岡
    創業100年 ロードバイクとトライアスロンに強い日赤通りのクリーンなプロショップ
  • アウトドアスペース風魔横浜

    関東
    神奈川
    ロードはもちろん、MTBは得意中の得意 横浜駅徒歩圏内のハイセンスなプロショップ
  • スペシャライズドCPO

    関東
    東京
    ユーズドバイクの概念を変える日本初の「メーカー認定中古車」専門店
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • なるしまフレンド神宮店

    【在庫車情報】cannondale SYNAPSE Carbon 4 105Di2
    2025/09/12 - 10:45
  • カミハギサイクル 小牧本店

    【MTB初心者必見】GTマウンテンバイク試乗&crankbrothersシューズ体験POPUP
    2025/09/12 - 10:30
  • ワタキ商工株式会社 ニコー製作所

    【お知らせ】8/13,14の早朝営業/臨時休業について
    2025/09/11 - 20:02
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    10月4、5日開催!!東北サイクルフェスタ出展ブランド紹介!②ORBEA(オルベア)
    2025/09/11 - 17:54

最新モデル インプレッション

  • リドレー NOAH FAST 3.0 究極の空力を追求したエアロロードの新作をテスト

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    BROMPTON 50周年記念 ブロンプトンCEOウィル・アダムス トークショー@TOKYO
  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/10/11
    イル・ロンバルディア2025
  • 2025/09/21 - 2025/09/28
    ロード世界選手権2025
  • 2025/08/23 - 2025/09/14
    ブエルタ・ア・エスパーニャ2025
  • 2025/07/05 - 2025/07/27
    ツール・ド・フランス2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.