熱海駅に集合したC2オーナーライド参加者たち
CHAPTER2オーナーライドin 伊豆
-
-
隊列を組んで駆け抜けていくC2オーナーライド一行。息があっている
-
石造りのサイクルラックがなんともユニーク
-
みかんの無人販売スタンドで買い物。「人を信用し合う素晴らしさは日本ならでは」とマイキーさん
-
伊豆半島のルートのあちこちにサイクリングルートを示すブルーの矢印サインが
-
入江が可愛い大瀬崎の眺め
-
魚の定食など海の幸をいただく幸せ
-
戸田名物のタカアシガニの天丼をいただきますphoto:Makoto.AYANO
-
カニ料理が楽しめる港の食堂に飛び込む
-
西伊豆の海岸線はこんなアップダウンが絶え間なく繰り返す
-
曇り空の西伊豆を走り出すphoto:Makoto.AYANO
-
マイキーことマイケル・ライスさんとCHAPTER2の新作HURU
-
CHAPTER2 REREで走った須山瑞季さん
-
CHAPTER2 TEREで走った林菜穂さん
-
恋人岬で永遠の愛を誓い合う二人(本人たちは否定しています)
-
何がぐるぐる回っているのかと思ったら、サンマ!
-
ときわ大橋を出発していくCHAPTER2オーナーライド一行
-
松崎のときわ大橋と時計塔をバックに
-
内田さん夫妻と一緒に記念撮影。また来ますね!
-
内田さんが管理する築130年の古民家。松崎の風景の要だphoto:Makoto.AYANO
-
CHAPTER2新作の「HURU(フル)」もレンタルできた
-
古民家と最新バイク。なんともお似合いだphoto:Makoto.AYANO
-
内田さんのサイクル番組の制作裏話に聞き入る
-
松崎のシンボル、なまこ壁
-
地元でも人気の料亭「久遠(くおん)」でのディナーは新年会代わりだ
-
走り終わったらやっぱり麦酒ですね
-
ユニークなデザインの松崎の時計塔
-
美しくもダイナミックなサンセットに息を呑む瞬間
-
堂ヶ島の海岸線でダイナミックな波しぶきを浴びる
-
堂ヶ島のサンセットはこれからがまさにクライマックス