メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. スペシャルコンテンツ アーカイブ
  3. スペシャルコンテンツ2018 アーカイブ

石鎚天空RIDE

  • 画像
    途中石鎚山を望むスポットにはバイクラックも用意されていた
    2018/09/27 - 17:13
  • 画像
    美しい山並みに目を奪われそうなダウンヒル
    2018/09/27 - 17:13
  • 画像
    美しい山並みに目を奪われそうなダウンヒル
    2018/09/27 - 17:13
  • 画像
    ここからは下り基調だけれど、途中には登り返しも
    2018/09/27 - 17:13
  • 画像
    ポケットに忍ばせた補給でエネルギーチャージ
    2018/09/27 - 17:13
  • 画像
    ダイナミックな景色に、しばし心奪われる
    2018/09/27 - 17:13
  • 画像
    UFOラインへ到着 まさに天上の国のよう
    2018/09/27 - 17:13
  • 画像
    山肌を削ったような瓶ヶ森林道 落石なども多いので注意
    2018/09/27 - 17:13
  • 画像
    天然のトンネルをくぐり抜けていく ちょっとテンション上がります
    2018/09/27 - 17:13
  • 画像
    しばらく平坦な道を行く 
    2018/09/27 - 17:13
  • 画像
    まずは旧道の寒風山隧道との分岐点に到達 ここからしばらくは無補給地帯 トイレも無いので要注意
    2018/09/27 - 17:13
  • 画像
    だんだん見通しが良くなってくる 登っている実感が沸くシーン
    2018/09/27 - 17:13
  • 画像
    ボトルに新鮮な水を詰めていきましょう
    2018/09/27 - 17:13
  • 画像
    湧き水が豊富なのもこの一帯の特徴 山向こうの西条市は有数の湧水地帯だ
    2018/09/27 - 17:13
  • 画像
    淡々と標高を上げていく うっそうとした林間のヒルクライムは涼しくて快適だ
    2018/09/27 - 17:13
  • 画像
    ダイナミックな渓谷が流れている
    2018/09/27 - 17:13
  • 画像
    寒風山トンネルの脇を通って瓶ケ森林道へ
    2018/09/27 - 17:13
  • 画像
    今回共に走ってくれた地元ライダーたち 一番左が大崎先生です
    2018/09/27 - 17:13
  • 画像
    高知は製紙で有名なエリアでもある 高級トイレットペーパーをお土産にいかが
    2018/09/27 - 17:13
  • 画像
    道の駅木の香にはレストランも併設されている
    2018/09/27 - 17:13
  • 画像
    澄んだスープがきれいな鯛だしラーメン
    2018/09/27 - 17:13
  • 画像
    一杯やっちゃいますか?
    2018/09/27 - 17:13
  • 画像
    デラックスシングルの客室は自転車を置いていても、余裕のある広さ
    2018/09/27 - 17:13
  • 画像
    フロントでルームキーを受け取ります 自転車を持ったまま船内を移動するのは新鮮な気分に
    2018/09/27 - 17:13
  • 画像
    綺麗にした自転車をフェリーへともちこみます
    2018/09/27 - 17:13
  • 画像
    フェリーターミナルに設けられたサイクルステーション
    2018/09/27 - 17:13
  • 画像
    タイヤを綺麗に拭きあげます ウェス等は備え付けられています
    2018/09/27 - 17:13
  • 画像
    今年就航したばかりの新造船”おれんじえひめ”
    (c)オレンジフェリー
    2018/09/27 - 17:13
  • 画像
    駐車スペースの情報もしっかり掲載中 こちらは石鎚ハイウェイオアシス
    2018/09/23 - 19:40
  • 画像
    サイクルショップや観光拠点で配布されています
    2018/09/23 - 19:40

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • Page 4
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • フォーチュンバイク

    関東
    東京
    荒サイから1.5km。亀戸・蔵前橋通り沿いに移転した FORTUNE BIKE
  • カミハギサイクル 小牧本店

    中部
    愛知
    テーマは"Ride with us" 本気で遊びに取り組む名古屋エリア随一の大型ショップ
  • Re Belle.(りべれ)

    近畿
    奈良
    "自転車屋に見えない"スポーツバイクショップが描く、自由と美しさのあるサイクルライフ
  • シルベストサイクル梅田店

    近畿
    大阪
    世界トップブランドのスポーツバイクをお届けする 大阪梅田のプレミアムショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    「紅葉狩りへ、定休日ライド行ってきました!」
    2025/11/21 - 17:27
  • フォーチュンバイク

    WH-R9270在庫分処分
    2025/11/21 - 16:59
  • ワタキ商工株式会社 ニコー製作所

    【イベント】 CEEPO試乗会
    2025/11/21 - 16:45
  • B-Shop OCHI(ビーショップ・オチ)

    【期間限定】NOVAホイール+2万円分のパーツが手に入るブラックフライデーキャンペーン【11/21~12/7】
    2025/11/21 - 13:38

最新モデル インプレッション

  • メリダ REACTO TEAM 円熟の域へと至るピュアエアロレーサー

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    BROMPTON 50周年記念 ブロンプトンCEOウィル・アダムス トークショー@TOKYO
  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/11/09
    ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム2025
  • 2025/10/18 - 2025/10/19
    宇都宮ジャパンカップサイクルロードレース2025
  • 2025/10/11
    イル・ロンバルディア2025
  • 2025/09/21 - 2025/09/28
    ロード世界選手権2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • カステリ
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.