JFFシリーズはカラーオーダー可能 豊富なカラーサンプルが揃う
東京サンエス展示会2018
-
-
130mmのラ・クランクをはじめとしたパーツで組み上げられた子供車
-
角度をつけて座刳られたトップキャップ
-
スマートなルックスのMTB用ステム
-
これからはE-bike用のアクセサリーも展開していく予定とのことだ
-
東京サンエスのオリジナル製品を一手に手掛ける上司氏
-
元CX全日本王者の辻浦氏が現在の製品開発に深く携わっている
-
元廃校ということで、製品プレゼンもちょっと授業みたいな雰囲気に
-
内側にホイールポケットが付いているのが特徴のオーキャリー
-
東京サンエスの新代表となった坂井さん
-
多くのバリエーションが用意されるカーボンフォーク 自転車の乗り味に大きな影響を与える部分だからこそのラインアップ
-
カラフルな展開のサドルやハンドルたち
-
パンクあんしん袋は東京サンエスらしさが詰まった一作
-
さまざまなメーカーと協力して製品を開発している
-
このタイミングで発表された新製品たち
-
ウルヴァリンはベルトドライブに対応する
-
新作のグラベルロード DRAKEのヘッドには七宝焼きのエンブレムが
-
アメリカのショップ事情について語る
-
人気のオールロードバイク、ウルヴァリン
-
ミキストフレームのSTARLINGについて説明する
-
ソーマのプレゼンテーションも行われた
-
サンフランシスコから老舗バイクショップのAmerican Cycleryのオーナーであるブラッドレー・ウォール氏
-
2年目となった東京サンエスミーティング