メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. スペシャルコンテンツ アーカイブ
  3. スペシャルコンテンツ2017 アーカイブ

キャノンデール2018新型シナプス

  • 画像
    48サイズでのダウンヒルでも路面の荒れに対してスムーズさは損なわれていなかった
    (c)gruberimages
    2017/07/14 - 17:30
  • 画像
    ライドを率いたテッド・キング(キャノンデール・ドラパック)はSLATEカラーのシナプスを駆る
    (c)gruberimages
    2017/07/14 - 17:30
  • 画像
    SLATEカラーのシナプスに乗る開発責任者のアンディ・シュミット氏
    (c)gruberimages
    2017/07/14 - 17:30
  • 画像
    fabric製のLumarayライトを取り付けられる専用ブラケット
    2017/07/14 - 17:30
  • 画像
    フェンダーマウントはステー裏に目立たずに備わる
    2017/07/14 - 17:30
  • 画像
    新型シナプス開発チーム 右が総指揮を取ったアンディ・シュミット氏だ
    photo:Makoto.AYANO
    2017/07/14 - 17:30
  • 画像
    スマートなディスクブレーキのフラットマウント
    2017/07/14 - 17:30
  • 画像
    BB裏のカバーを取り外せばケーブルの交換が容易に行える
    2017/07/14 - 17:30
  • 画像
    SLATEなども担当してきたシナプス開発責任者のアンディ・シュミット氏
    2017/07/14 - 17:30
  • 画像
    ハンドルの固定と角度調整はステム裏に隠れたボルトで行う
    2017/07/14 - 17:30
  • 画像
    コンピュータ&ライトマウントを取り付けることができる
    2017/07/14 - 17:30
  • 画像
    グラベル向きにセッティングされた開発責任者アンディ・シュミット氏の乗るシナプス
    2017/07/14 - 17:30
  • 画像
    フェンダーマウントは確実な固定ができ、着脱も可能だ
    2017/07/14 - 17:30
  • 画像
    30Cタイヤを使用してもクリアランスは十分にある
    2017/07/14 - 17:30
  • 画像
    ヘッドチューブやダウンチューブ径がフレームサイズごとに異なる
    2017/07/14 - 17:30
  • 画像
    電動メカの高負荷に耐えるFD台座。1✕11システムを使用する際は取り外せる
    2017/07/14 - 17:30
  • 画像
    ディスクキャリパーのフラットマウント
    2017/07/14 - 17:30
  • 画像
    ボトムブラケットはBB30A。キャノンデールのSiクランクを組み合わせる
    2017/07/14 - 17:30
  • 画像
    リアのスルーアクスル周辺はスリークなデザインだ
    2017/07/14 - 17:30
  • 画像
    SAVEシステムバーの開発を担ったデザイナーのイアン・スッラ氏
    2017/07/14 - 17:30
  • 画像
    30Cのタイヤで走る開発者のジェームズ・ラロンデ氏。「良いタイヤが出てきたからそれほど大きなデメリットは無いし、グラベルが楽しい」と話す
    (c)gruberimages
    2017/07/12 - 17:18
  • 画像
    パリ〜ルーベ2017を新型シナプスで走ったウィリアム・クラーク(キャノンデール・ドラパック)
    (c)gruberimages
    2017/07/12 - 17:18
  • 画像
    新型シナプスのプロトタイプでパリ〜ルーベを走ったウィリアム・クラーク(キャノンデール・ドラパック)はルーベの泥がそのままの実車で参加してくれた
    photo:Makoto.AYANO
    2017/07/12 - 16:15
  • 画像
    標準装備だった30mmトップキャップ。2日目のライドは5mm厚のものに差し替えて乗った
    2017/07/12 - 16:15
  • 画像
    ダウンヒルではマイクロサスペンションの効果とディスクブレーキの性能がいかんなく発揮される
    (c)gruberimages
    2017/07/12 - 16:15
  • 画像
    ギザッロ教会への厳しい登りをこなす筆者。クライミング性能は現行シナプスよりかなり向上している
    (c)gruberimages
    2017/07/12 - 16:15
  • 画像
    登りを攻める。左はキャノンデール・ドラパックのテッド・キングだ
    (c)gruberimages
    2017/07/12 - 16:15
  • 画像
    ワインディングの連続するダウンヒルでシナプスを操るのは快感そのものだ
    (c)gruberimages
    2017/07/12 - 16:15
  • 画像
    キャノンデール・ドラパックのプロライダー、テッド・キング(右)の引くグループがギザッロ教会へと登る
    (c)gruberimages
    2017/07/12 - 16:15
  • 画像
    コモ湖の対岸からベラッジョへとフェリーで渡れば、マドンナ・デル・ギザッロ教会とイル・ロンバルディアの舞台だ
    (c)gruberimages
    2017/07/12 - 16:15

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • カミハギサイクル 小牧本店

    中部
    愛知
    テーマは"Ride with us" 本気で遊びに取り組む名古屋エリア随一の大型ショップ
  • アウトドアスペース風魔横浜

    関東
    神奈川
    ロードはもちろん、MTBは得意中の得意 横浜駅徒歩圏内のハイセンスなプロショップ
  • SASASOU BIKES

    北海道・東北
    岩手
    豊富な品揃えで北東北のスポーツバイクはお任せ ライドサポートで買ってからが楽しい
  • シルベストサイクル梅田店

    近畿
    大阪
    世界トップブランドのスポーツバイクをお届けする 大阪梅田のプレミアムショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • フォーチュンバイク

    開店記念日
    2025/09/17 - 23:59
  • シルベストサイクル梅田店

    SPECIALIZED ロードバイク SALE 致します🚵‍♂️🚵‍♀️ BIGチャンス🙌ヤマダサイクルセンター神戸三宮🚵‍♂️ シルベストサイクル大阪梅田🚵‍♀️
    2025/09/17 - 21:28
  • クラウンギアーズ

    【閉店セール】1台限りの特価品!PINARELLO GAN RS ULTEGRA|セカンドグレードを超えた逸品
    2025/09/16 - 18:53
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    10月4、5日開催!!東北サイクルフェスタ出展ブランド紹介!⑦YONEX(ヨネックス)
    2025/09/16 - 14:41

最新モデル インプレッション

  • リドレー NOAH FAST 3.0 究極の空力を追求したエアロロードの新作をテスト

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    BROMPTON 50周年記念 ブロンプトンCEOウィル・アダムス トークショー@TOKYO
  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/10/11
    イル・ロンバルディア2025
  • 2025/09/21 - 2025/09/28
    ロード世界選手権2025
  • 2025/08/23 - 2025/09/14
    ブエルタ・ア・エスパーニャ2025
  • 2025/07/05 - 2025/07/27
    ツール・ド・フランス2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.