様々なブランドを取り扱うダイアテックブースでは、アブスのロックの強度を体験できた
サイクルモードライドOSAKA2017
-
-
大阪南部の河内長野市ブースでは、名産の木材を使った自転車グッズを展示
-
地元企業であるシマノブースは大きなブースを展開中
-
多くの来場者で賑わう
-
平野由香里さんによるストレッチ講座
-
ずらりと有力ブランドが立ち並ぶ
-
太陽の塔がサイクリストをお出迎え
-
しっかりしたコースで最新バイクを楽しめる
-
ステージでは様々なイベントが行われる 写真は奥華子のライブ中
-
隣にはサイクルキッチンとして様々なグルメが味わえるエリアも
-
大盛況のサイクルモードライドOSAKA2017
-
身長に合わせてサドルを調整する
-
多くの人が試乗を楽しんだ
-
パワーメーターも体験できる
-
ピナレロは注目の新モデルDOGMA F10の試乗車を10台以上揃えた
-
じっくりとメーカー担当者と話しができるのがこういった展示会のいいところ
-
スペシャライズドはサコッシュを販売中!
-
ずらりと並んだ試乗待ちの列 朝一に行くのがスムーズかも
-
パンプトラックも設定されている
-
アクセサリーやウエアは実際に試せるようなブースが多い
-
シングルスピードバイクの試乗車も
-
注目集まる新モデルがそろった
-
女性向けにカットしたシートピラーを用意するブランドも
-
初めての試乗前にレッスンコーナーが設けられた
-
ウィーラースクールによる子供自転車教室
-
MTBの試乗車も取りそろえられる
-
JKAブースではスプリントパワー測定会が行われた 1700wを超えれば強化指定選手に笑