小田島梨絵、野口忍さん、岩崎代表、CW綾野編集長によるトークショー
正屋創業20周年記念パーティ&シカシマライド 2016.03
-
-
じつに150人が集まった正屋の創業20周年記念パーティ
-
Masaya Bicycle Worksに併設される5CAFE
-
5CAFEのスタッフさんたち
-
Masaya Bicycle Worksに併設される5CAFE
-
5CAFEのラテアートは本格的だ
-
5CAFEでのコーヒータイムは素晴らしい時間です
-
岩崎さんはトレックBooneをロードホイール&フロントバッグでツーリング車に仕立て、どこでも走ってしまう
-
シカシマライドを走った皆さん
-
シカシマサイクルの山崎基康さん WEB系企業に勤めるも、島の魅力に取り憑かれたひとり
-
志賀島はサザエが名物だそうです
-
島のおばちゃんが手作りしてくれた弁当をいただきます
-
休憩は島の入り口のシカシマセンターで
-
レンタサイクルのミニベロ
-
店内にはコタツがあって、暖まっていけます
-
福岡方面を臨む潮見公園の展望台からの記念撮影
-
この展望台で愛を囁き合って、手すりに鍵をかけていくのがカップルのお約束のようだ
-
展望台で記念撮影。奥村店長、自撮り棒の持参はさすがです
-
通ってきた海の中道と、福岡市街やヤフオクドームが臨める
-
展望スポットの潮見公園で記念撮影
-
久々のバイクライドということでゴキゲンな小田島梨絵さん
-
標高170mの潮見公園への急勾配の登り
-
レンタサイクルにはビアンキのMTBやクロスバイクがある
-
カフェは店長の娘さんが美味しいコーヒーを淹れてくれます
-
シカシマサイクルの外観
-
正屋ジャージのバリエーションということで並んでいただきました
-
志賀島の東海岸を快適に飛ばす
-
島の外周路には数カ所上りがある
-
適度にアップダウンがある志賀島のシーサイドコースを走る
-
志賀島の海辺の道は眺めも最高だ