2021/06/25(金) - 10:20
TNIからディスクブレーキ用ホイールのハブ"Bite"がリリースされた。アルミ製のサイクルコンピューターマウントや、MTBクランクに装備できるツールキットと合わせて紹介しよう。
TNI Bite ロード用ディスクブレーキハブ (c)トライスポーツ
ディスクブレーキを搭載したロードバイクが普及し、様々なパーツもディスクブレーキ対応モデルが登場してきている。TNIからもディスクブレーキに対応するロード用ハブ"Bite"がリリースされることとなった。手組でディスクブレーキ用のホイールを組みたい時の選択肢の一つとなってくれるだろう。
アルミボディとされたBiteのディスクブレーキ仕様はセンターロックが採用されている。アクスルはフロントが100×12mmスルー、リアは142×12mmスルーというスタンダードなスペックだ。スポークは前後ともに24Hで、いずれもストレートプルに対応している。
リアに搭載されているフリーギアは、DTスイスでいうところのスターラチェット方式が採用されている。36Tの2つのギアが面で噛み合う仕組みのため、踏み込み時の反応性が優れていることが特徴だ。
ラインアップはフロント1種類、リアはシマノとスラムXDRの2種類。フロントは121gで9,350円(税込)、リア/シマノ11速は241gで17,600円(税込)、リア/スラムXDRは234gで20,900円(税込)。
TNI Bite(ロード用ディスクブレーキハブ・フロント)
仕様:100×12mm、24H、121g
価格:9,350円(税込)
TNI Bite(ロード用ディスクブレーキハブ・リア)
フリーギア:シマノ11速
仕様:142×12mm、24H、241g
価格:17,600円(税込)
TNI Bite(ロード用ディスクブレーキハブ・リア)
フリーギア:スラムXDR
仕様:142×12mm、24H、234g
価格:20,900円(税込)
TNI CNC GARMINマウントキットⅠ(Low) (c)トライスポーツ
TNI CNC GARMINマウントキットⅡ(Up、青) (c)トライスポーツ
TNI CNC GARMINマウントキットⅡ(Up、赤) (c)トライスポーツ
TNI CNC GARMINマウントキットⅡ(Up、黒) (c)トライスポーツ
TNIはCNC加工のアルミ製サイクルコンピューターマウント、I(Low)とII(Up)という2種類をリリースした。Iはハンドルバーの下側から前方に向かって伸びるタイプで、サイクルコンピューターとステムの上面のラインを合わせることができる設計だ。マウントセンターからハンドルバーセンターまで80mm。
一方でII(Up)はハンドルバーの上側からステーが伸びる設計のマウント。マウントセンターからハンドルバーセンターまで85mmという作りだ。いずれも自転車やケーブルルーティングにあわせて選べるラインアップというのは嬉しい。
いずれもガーミンのEDGEシリーズを搭載することを前提としつつ、GoProマウントやブライトン、キャットアイマウントが付属する。I(Low)には3mmアーレンキー、II(Up)にはライト用アタッチメントも同梱される。
マウントキットⅠ(Low)は搭載するサイコンをステムキャップ前方に配置できる (c)トライスポーツ
マウントキットⅡ(Up)はステーがハンドル上部から伸びる設計だ (c)トライスポーツ
TNI CNC GARMINマウントキットⅠ(Low)
長さ:80mm (マウントセンターからハンドルバーセンターまで)
素材:アルミ製
ハンドルバー径:φ31.8 (φ25.4用シム付き)
付属品: GoProマウント、Brytonマウント、CATEYEマウント、3mmアーレンキー
重量:39g
色:黒
価格:3,300円(税込)
TNI CNC GARMINマウントキットⅡ(Up)
長さ:85mm (マウントセンターからハンドルバーセンターまで)
素材:アルミ製
ハンドルバー径:φ31.8
付属品: GoProマウント、Brytonマウント、CATEYEマウント、ライト用アタッチメント
重量:33g
色:黒、赤、青
価格:3,300円(税込)
TNI Secretツール (c)トライスポーツ
マウンテンバイクの中空クランクのスピンドルに収める携帯工具がTNIからもリリースされた。隠すように固定できることからSecretという名前が与えられたツールキットとされており、バックポケットのあるサイクルジャージを着用しないことが多いマウンテンバイクライドでも必要な工具類を携帯できることが特徴だ。
キットに装備されている工具は六角レンチ(3、4、5、6mm)、プラスドライバー、T25トルクス、チェーンカッターという内容となっている。各ツールは磁石で固定されているため、走行中に脱落することも少なそうだ。また、チェーンのコネクトリンクを2つ保管できるため、チェーンが切れてしまっても対処可能だ。
中空クランクに収納できる設計とされている (c)トライスポーツ
六角レンチなど必要な工具が装備されている (c)トライスポーツ
TNI Secretツール
ツール内容:六角レンチ(3mm、4mm、5mm、6mm)、プラスドライバー、T25トルクス、チェーンカッター
対応クランク:シマノ MTB 9000、8000、7000、6000、985、980、970、820、590、591、660、610
サイズ:138×20.48×33mm
重量:128g
価格:3,300円(税込)

ディスクブレーキを搭載したロードバイクが普及し、様々なパーツもディスクブレーキ対応モデルが登場してきている。TNIからもディスクブレーキに対応するロード用ハブ"Bite"がリリースされることとなった。手組でディスクブレーキ用のホイールを組みたい時の選択肢の一つとなってくれるだろう。
アルミボディとされたBiteのディスクブレーキ仕様はセンターロックが採用されている。アクスルはフロントが100×12mmスルー、リアは142×12mmスルーというスタンダードなスペックだ。スポークは前後ともに24Hで、いずれもストレートプルに対応している。
リアに搭載されているフリーギアは、DTスイスでいうところのスターラチェット方式が採用されている。36Tの2つのギアが面で噛み合う仕組みのため、踏み込み時の反応性が優れていることが特徴だ。
ラインアップはフロント1種類、リアはシマノとスラムXDRの2種類。フロントは121gで9,350円(税込)、リア/シマノ11速は241gで17,600円(税込)、リア/スラムXDRは234gで20,900円(税込)。
TNI Bite(ロード用ディスクブレーキハブ・フロント)
仕様:100×12mm、24H、121g
価格:9,350円(税込)
TNI Bite(ロード用ディスクブレーキハブ・リア)
フリーギア:シマノ11速
仕様:142×12mm、24H、241g
価格:17,600円(税込)
TNI Bite(ロード用ディスクブレーキハブ・リア)
フリーギア:スラムXDR
仕様:142×12mm、24H、234g
価格:20,900円(税込)




TNIはCNC加工のアルミ製サイクルコンピューターマウント、I(Low)とII(Up)という2種類をリリースした。Iはハンドルバーの下側から前方に向かって伸びるタイプで、サイクルコンピューターとステムの上面のラインを合わせることができる設計だ。マウントセンターからハンドルバーセンターまで80mm。
一方でII(Up)はハンドルバーの上側からステーが伸びる設計のマウント。マウントセンターからハンドルバーセンターまで85mmという作りだ。いずれも自転車やケーブルルーティングにあわせて選べるラインアップというのは嬉しい。
いずれもガーミンのEDGEシリーズを搭載することを前提としつつ、GoProマウントやブライトン、キャットアイマウントが付属する。I(Low)には3mmアーレンキー、II(Up)にはライト用アタッチメントも同梱される。


TNI CNC GARMINマウントキットⅠ(Low)
長さ:80mm (マウントセンターからハンドルバーセンターまで)
素材:アルミ製
ハンドルバー径:φ31.8 (φ25.4用シム付き)
付属品: GoProマウント、Brytonマウント、CATEYEマウント、3mmアーレンキー
重量:39g
色:黒
価格:3,300円(税込)
TNI CNC GARMINマウントキットⅡ(Up)
長さ:85mm (マウントセンターからハンドルバーセンターまで)
素材:アルミ製
ハンドルバー径:φ31.8
付属品: GoProマウント、Brytonマウント、CATEYEマウント、ライト用アタッチメント
重量:33g
色:黒、赤、青
価格:3,300円(税込)

マウンテンバイクの中空クランクのスピンドルに収める携帯工具がTNIからもリリースされた。隠すように固定できることからSecretという名前が与えられたツールキットとされており、バックポケットのあるサイクルジャージを着用しないことが多いマウンテンバイクライドでも必要な工具類を携帯できることが特徴だ。
キットに装備されている工具は六角レンチ(3、4、5、6mm)、プラスドライバー、T25トルクス、チェーンカッターという内容となっている。各ツールは磁石で固定されているため、走行中に脱落することも少なそうだ。また、チェーンのコネクトリンクを2つ保管できるため、チェーンが切れてしまっても対処可能だ。


TNI Secretツール
ツール内容:六角レンチ(3mm、4mm、5mm、6mm)、プラスドライバー、T25トルクス、チェーンカッター
対応クランク:シマノ MTB 9000、8000、7000、6000、985、980、970、820、590、591、660、610
サイズ:138×20.48×33mm
重量:128g
価格:3,300円(税込)
リンク
Amazon.co.jp
Choice NIGHT PROTEIN (ナイトプロテイン) ホエイプロテイン ココア 1kg [ 人工甘味料 GMOフリー ] グラスフェッド プロテイン 国内製造 (BC30 乳酸菌使用)
CHOICE NUTRITION ( チョイス ニュートリション )