メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2005-2015
  3. 2015
  4. 国内レース/イベント 2015年11月

スペシャライズド ALLEZインプレッション 2015.11

  • 画像
    高性能アルミロードバイクとしての地位を確立しているALLEZ
    2015/11/04 - 18:36
  • 画像
    スペシャライズド ALLEZ DSW SL COMP
    2015/11/04 - 18:36
  • 画像
    スペシャライズド ALLEZ
    2015/11/02 - 18:17
  • 画像
    スペシャライズド ALLEZ
    2015/11/02 - 18:17
  • 画像
    ALLEZのカットモデルを手に取る渡辺さん「ハイスペックアルミフレームの開発は大きなチャレンジだった」
    2015/10/31 - 19:04
  • 画像
    ALLEZオーナーたちにその魅力や使いかたを聞いてみた
    2015/10/31 - 18:53
  • 画像
    「私のバイクは56サイズなのに、最軽量の状態で7.1kgになりました」
    2015/10/31 - 18:53
  • 画像
    ALLEZの話題が尽きない山本さんと若生さん
    2015/10/31 - 18:53
  • 画像
    「スマートウェルドの開発は並大抵のことではなかった」
    2015/10/31 - 18:53
  • 画像
    「山へ行くライドにはALLEZを使う確率が高くなる」
    2015/10/31 - 18:53
  • 画像
    「アルミの走り味が好きだったこともあり、ALLEZは興味を惹かれる存在でした」
    2015/10/31 - 18:53
  • 画像
    山本太自(BicycleShop FROG)
    2015/10/31 - 18:25
  • 画像
    若生正剛(なるしまフレンド)
    2015/10/31 - 18:25
  • 画像
    美しい曲線を描くトップチューブ。ハイドロフォーミングの賜物だ
    2015/10/31 - 18:25
  • 画像
    トップチューブやシートステーを扁平させ、振動吸収性に配慮している
    2015/10/31 - 18:25
  • 画像
    ALLEZの核となるヘッドチューブ周辺。画期的な「ダルージオ・スマートウェルド」 が用いられた
    2015/10/31 - 18:25
  • 画像
    従来のアルミフレームのヘッドチューブ周辺。スマートウェルドよりも素材が多く使われていることが分かる
    2015/10/31 - 18:25
  • 画像
    飛躍的な軽さと強度を得たダルージオ・スマートウェルド
    2015/10/31 - 18:25
  • 画像
    ヘッドチューブ以外は通常の溶接方法。コストの上昇を抑えるためだ
    2015/10/31 - 18:25
  • 画像
    ダウンチューブとトップチューブもハイドロフォーミングで成形されている
    2015/10/31 - 18:25
  • 画像
    あらかじめヘッドチューブ、トップチューブ前端、ダウンチューブ前端をハイドロフォーミングによって一体形成
    2015/10/31 - 18:25
  • 画像
    ALLEZのヘッドチューブ接合に用いられた画期的な「ダルージオ・スマートウェルド」
    2015/10/31 - 18:25
  • 画像
    「走る、曲がる、止まる。すべての動作に不安定感が無い」
    2015/10/31 - 18:02
  • 画像
    「アタックに反応する時といった場合に走りの軽さが活きるため、緩急のあるレースでは戦力になる」
    2015/10/31 - 18:02
  • 画像
    熱田峰人(スペシャライズド・ジャパン マーケティング部)
    2015/10/31 - 17:52
  • 画像
    山本太自(BicycleShop FROG)
    2015/10/31 - 17:52
  • 画像
    若生正剛(なるしまフレンド)
    2015/10/31 - 17:52
  • 画像
    渡辺孝二(スペシャライズド・ジャパン ボディージオメトリーフィット日本総責任者)
    2015/10/31 - 17:52

レコメンドショップ ピックアップ

  • サイクルショップポパイ

    中部
    愛知
    一宮に根差したアットホームで品揃え豊富な老舗ショップ
  • バイシクルセオ 新松戸店

    関東
    千葉
    圧倒的な品数は一見の価値あり ビギナーからマニアまで納得の奥深さ
  • ZING² FUKUOKA IWAI

    中国・四国・九州
    福岡
    創業100年 ロードバイクとトライアスロンに強い日赤通りのクリーンなプロショップ
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    関東
    埼玉
    ビギナーさんこそウェルカム フィッティングとイベントに力を入れるプロショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • カトーサイクル

    ■入荷■ 2026 TREK MADONE SL5/SL6
    2025/11/08 - 20:43
  • クローバーバイシクル

    鈴鹿サーキット全力走行
    2025/11/08 - 19:30
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    【染 CYCLING CAP】店頭販売開始!サイクリスト待望の手染めキャップ、仙台で実際に手に取れる
    2025/11/08 - 19:18
  • フォーチュンバイク

    GARMIN EDGE 1050 EDGE850 ポイント増量中
    2025/11/08 - 17:43

最新モデル インプレッション

  • チネリ PRESSURE2 独自の世界観が息づくレーシングバイクの第二世代

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    BROMPTON 50周年記念 ブロンプトンCEOウィル・アダムス トークショー@TOKYO
  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/11/09
    ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム2025
  • 2025/10/18 - 2025/10/19
    宇都宮ジャパンカップサイクルロードレース2025
  • 2025/10/11
    イル・ロンバルディア2025
  • 2025/09/21 - 2025/09/28
    ロード世界選手権2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • カステリ
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.