胴抜きデザインとなったRAZHA
ピナレロ2015モデル展示会
-
-
トレヴィーゾ県の紋章がプリント
-
ピナレロ・ジャパンの藤井さんと本社のルチアーノさん
-
アルミフレームのピナレロ PRIMA
-
チームスカイ仕様のバイクには市販品にはないパーツが搭載されていた
-
ピナレロ本社で加工されたDi2のシフトスイッチ
-
復活をとげたピナレロ PRINCE
-
24インチのキッズバイク SPEEDY
-
ピナレロ MARVEL
-
レンタサイクルまでもピナレロだ
-
実用車もピナレロブランドが冠されている
-
ディスクブレーキが搭載される
-
フェンダーの台座やキャリア用のダボ穴は標準装備
-
新登場のツーリングモデルMERCURIO
-
こだわりのヘッドバッジ
-
地元トレヴィーゾの名を冠している
-
シティ用フラットバーロード トレヴィーゾ
-
DOGMA F8は本国サイトにてカラーコーディネイトが可能
-
スーパーハイエンドモデル ピナレロ DOGMA F8
-
ニューモデルの説明会も併催された
-
200名を超えるショップスタッフや関係者が集まった
-
30台以上のバイクが並べられたピナレロ2015モデル展示会