メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. スペシャルコンテンツ アーカイブ
  3. スペシャルコンテンツ2024 アーカイブ

ピナレロ 新型DOGMA F発表inイタリア

  • 画像
    ドロミテの人気山岳イベント「セッラロンダ」のコースに挑むジャーナリストたち
    photo:Pinarello
    2024/06/18 - 12:45
  • 画像
    ピナレロ顔役の一人、マウリツィオ・ベリン氏もライドに参加。若かりし頃はLPRブレーキなどでプロ生活を送った
    photo:Pinarello
    2024/06/18 - 12:45
  • 画像
    細か改良を積み重ねたことをアピールするポロニアート氏。彼自身も毎日通勤で60km走る豪脚の持ち主だ
    photo:Kei Tsuji
    2024/06/18 - 12:44
  • 画像
    「ピナレロのDNAを引き継ぎながら、DOGMAFを進化させることを目指した」
    photo:Kei Tsuji
    2024/06/18 - 12:44
  • 画像
    テスト用にあてがわれたDOGMA F。スラムの新型REDとプリンストンホイールで武装する
    photo:Kei Tsuji
    2024/06/18 - 12:44
  • 画像
    イネオスのグレナディアーと、ルーク・ロウ
    photo:Pinarello
    2024/06/18 - 12:44
  • 画像
    雄大な景色に佇むリゾートホテル。ガルデーナ峠を目指す山岳ライドを走破した
    photo:Pinarello
    2024/06/18 - 12:44
  • 画像
    DOGMA F開発を推進したマッシモ・ポロニアート氏と筆者(辻啓)
    photo:Pinarello
    2024/06/18 - 12:44
  • 画像
    筆者とDOGMA F。山岳ライドで「ピナレロのレースバイク」とは何たるかを体感した
    photo:Pinarello
    2024/06/18 - 12:44
  • 画像
    レース強度で踏み込んだ先がDOGMA Fの本領。ダンシングの切れ味は特に好印象だった
    photo:Pinarello
    2024/06/18 - 12:44
  • 画像
    トレカM40Xを新規採用。Xライトモデルで実績を持つ高弾性カーボンだ
    photo:Kei Tsuji
    2024/06/18 - 12:13
  • 画像
    スリムなヘッドチューブと接続するフロントフォーク。僅かながらに形状も改善されている
    photo:Kei Tsuji
    2024/06/18 - 11:50
  • 画像
    フォークは空力向上のためにスルーアクスルの穴を塞いでいる。オフセットは47mmに微増した
    photo:Kei Tsuji
    2024/06/18 - 11:50
  • 画像
    特徴的な「エアロ・キールBB」。エアロ性能を1.2%向上させ、横剛性も高めている
    photo:Kei Tsuji
    2024/06/18 - 11:50
  • 画像
    文字通り「マージナル・ゲイン」を積み重ねて生まれた新生DOGMA F
    photo:Kei Tsuji
    2024/06/18 - 11:50
  • 画像
    小型化されたフォークコラム。ケーブルルーティングのために横方向に楕円形状となっていることが分かる
    photo:Kei Tsuji
    2024/06/18 - 11:50
  • 画像
    プレゼン会場に持ち込まれた未塗装フレーム。前作から細やかなアップデートが施されている
    photo:Pinarello
    2024/06/18 - 11:50
  • 画像
    チーム仕様のDOGMA F。既に実戦投入され、イネオスの走りを支えている
    photo:Pinarello
    2024/06/18 - 11:50
  • 画像
    薄型になったヘッドチューブ。コラム径とベアリングを小型化している
    photo:Pinarello
    2024/06/18 - 11:50
  • 画像
    ピナレロらしい、DOGMAらしい佇まい。「完全無欠のレーシングバイクであること」を更に突き詰めた
    photo:Pinarello
    2024/06/18 - 11:50
  • 画像
    名称は先代と変わらずDOGMA F。同名の第2世代モデルとなる
    photo:Pinarello
    2024/06/18 - 11:50
  • 画像
    プレゼンテーションを進めるフェデリコ・ズブリッサ氏。DOGMA Fの開発ストーリーが明らかにされた
    photo:Kei Tsuji
    2024/06/18 - 11:24
  • 画像
    トレカM40Xを新規採用。Xライトモデルで実績を持つ高弾性カーボンだ
    photo:Kei Tsuji
    2024/06/18 - 11:24
  • 画像
    プレゼンテーションを進めるフェデリコ・ズブリッサ氏。DOGMA Fの開発ストーリーが明らかにされた
    photo:Pinarello
    2024/06/18 - 11:24
  • 画像
    ファウスト・ピナレロ氏も同席。性能とデザインを融合させた、歴代DOGMAのコアをアピールする
    photo:Kei Tsuji
    2024/06/18 - 11:24
  • 画像
    荘厳なドロミテ山塊で開催されたプレゼンテーション
    photo:Pinarello
    2024/06/18 - 11:24
  • 画像
    各国から集結したジャーナリストたち。手前は筆者、辻啓
    photo:Pinarello
    2024/06/18 - 11:24
  • 画像
    新型DOGMA F。既に実戦投入されている新モデルが姿を現した
    photo:Pinarello
    2024/06/18 - 10:58

レコメンドショップ ピックアップ

  • THE BASE 南大沢店

    関東
    東京
    サイクリストの輪を広げる自転車基地 ライダー行き交う南大沢に誕生
  • ワタキ商工株式会社 ニコー製作所

    中部
    愛知
    豊富な在庫と商品量 スポーツバイクなら何でも揃う名古屋市北区の住宅街にあるプロショップ
  • フォーチュンバイク

    関東
    東京
    荒サイから1.5km。亀戸・蔵前橋通り沿いに移転した FORTUNE BIKE
  • カミハギサイクル 緑店

    中部
    愛知
    カフェのあるくつろぎスペースが嬉しい名古屋郊外の大型店
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • フォーチュンバイク

    アハーンを見てきました
    2025/09/10 - 14:58
  • シルベストサイクル梅田店

    最新型ホイール ENVE SES4.5 PRO 取り付け😉小林亮選手 ツールドふくしま 年代別優勝🏆 ヤマダサイクルセンター神戸三宮 シルベストサイクル大阪梅田
    2025/09/10 - 08:00
  • クローバーバイシクル

    乗鞍ヒルクライム
    2025/09/10 - 04:27
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    「Cannondale SuperSix EVO LAB71 & Hi-MOD フレームセット入荷情報|キャノンデール最新モデル」
    2025/09/09 - 12:54

最新モデル インプレッション

  • リドレー NOAH FAST 3.0 究極の空力を追求したエアロロードの新作をテスト

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/10/11
    イル・ロンバルディア2025
  • 2025/09/21 - 2025/09/28
    ロード世界選手権2025
  • 2025/08/23 - 2025/09/14
    ブエルタ・ア・エスパーニャ2025
  • 2025/07/05 - 2025/07/27
    ツール・ド・フランス2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.