メインコンテンツに移動
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
ニュース
フィーチャ
ショップ
イベント
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
シクロワイアードについて
プライバシーポリシー
免責事項
著作権・商標について
お問い合わせ
パンくず
ホーム
2023
国内レース/イベント 2023年9月
グル麺ライド2023
画像
無事にフィニッシュしたみなさん。満腹で自然に笑顔です。
2023/10/06 - 22:14
画像
グル麵ライド、真のフィナーレとも言えるのがこちら、高畠のひっぱりうどん。
2023/10/06 - 22:14
画像
無事にフィニッシュ!でも、まだ最後にもう一麺待っています。
2023/10/06 - 22:14
画像
熊野大社の鳥居をくぐり、フィニッシュへ走り出す。
2023/10/06 - 22:14
画像
無料でおみくじを引けるというのも南陽のエイドの面白いところ。
2023/10/06 - 22:14
画像
地元食材を使ったジェラートやドーナツが楽しめるお店もエイドの向かい側に登場。こちらは自腹です(笑)
2023/10/06 - 22:14
画像
これで3つのグル麺を制覇。残るはあと一つ。
2023/10/06 - 22:14
画像
さっぱりとした南陽ラーメン。
2023/10/06 - 22:14
画像
南陽の田園地帯を突っ切っていく
2023/10/06 - 22:14
画像
ボリューミーな玉こんを頂きます。味が染みてて美味しいんだこれが。
2023/10/06 - 22:14
画像
ぶどうまつたけラインを走っていきます。
2023/10/06 - 22:14
画像
蛭沢湖へと向かっていく
2023/10/06 - 22:14
画像
怪しげな洞窟の先には……
2023/10/06 - 22:14
画像
迫力ある石切り場が待っていました。
2023/10/06 - 22:14
画像
収穫を待つ一面の稲穂と青い空。
2023/10/06 - 22:14
画像
金色の海をいく土井ちゃん。
2023/10/06 - 22:14
画像
山形へ戻ってくるとおいしいシャインマスカットが振舞われました
2023/10/06 - 22:14
画像
滑津大滝は落差こそ少ないが、幅が広くて迫力抜群。滝つぼには渓流魚も泳いでいました。
2023/10/06 - 22:14
画像
滑津エイド、実はこんな絶景スポットへの入り口もあるんです
2023/10/06 - 22:14
画像
瑞々しいリンゴをいただきました
2023/10/06 - 22:14
画像
江戸時代の悲恋が由来とされる振袖地蔵
2023/10/06 - 22:14
画像
振袖地蔵と恋仲と言われているのがこちらの胡坐をかいたお地蔵さん
2023/10/06 - 22:14
画像
この日一番の激坂。ダムの下から上へと一気に駆け上がる坂だ。
2023/10/06 - 22:14
画像
この日一番の激坂を行く。子供でも速い!
2023/10/06 - 22:14
画像
迫力ある柱状節理の材木岩
2023/10/06 - 22:14
画像
迫力ある柱状節理の材木岩
2023/10/06 - 22:14
画像
仲間と食べればおいしさも4倍!
2023/10/06 - 22:14
画像
ボリュームたっぷりの白石温麵が登場
2023/10/06 - 22:14
画像
七ヶ宿ダム。おそらく対岸から見える位置の看板なのでしょう
2023/10/06 - 22:14
画像
トンネルの中にはバルーンライトまで設置されている。至れり尽くせり。
2023/10/06 - 22:14
ページ送り
カレントページ
1
Page
2
Page
3
次ページ
››
最終ページ
Last »