メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. ブランド&プロダクツ
  3. ブランド は行

ボッシュ

  • 画像
    ライドの概要も表示してくれる
    2021/11/07 - 14:48
  • 画像
    GPSログを確認可能
    2021/11/07 - 14:48
  • 画像
    ライド中のアシスト比や使用したアシストモードも確認できる 平坦コースだとライダーの割合は多くなる
    2021/11/07 - 14:48
  • 画像
    パワーを出した区間なども直感的に把握できる
    2021/11/07 - 14:48
  • 画像
    今回作業に協力いただいたバイクプラス所沢店の宮崎店長(左)、そして機能について説明いただいたボッシュジャパンの豊田さん(右)
    2021/10/22 - 23:23
  • 画像
    アップデートが完了。これで乗り始められる
    2021/10/22 - 23:23
  • 画像
    なお、これまでの走行データはパワーユニットに記憶されているという。使用モードの比率なども見れるのだ。
    2021/10/22 - 23:23
  • 画像
    アップデート進行中
    2021/10/22 - 23:23
  • 画像
    まずはファームウェアを最新に更新する
    2021/10/22 - 23:23
  • 画像
    無事装着されたKIOX ハンドル周りもすっきり。
    2021/10/22 - 23:23
  • 画像
    しっかりとした設備があっても2人がかりの作業に。プロにお願いしたほうが良いだろう
    2021/10/22 - 23:23
  • 画像
    ユニット周りの配線。 ヘッドユニットへのコードは下を回るため、厳密にはモーターを取り外す必要はないが、実際は外した方が作業しやすいとのこと
    2021/10/22 - 23:23
  • 画像
    バッテリーを外し配線を繋ぎ変えていく バッテリーカバーのカギは忘れないように……
    2021/10/22 - 23:23
  • 画像
    換装するKIOX コントローラーとディスプレイ、そしてケーブルのセットとなる
    2021/10/22 - 23:23
  • 画像
    こちらがこれまで装着されていたPurion ディスプレイとコントローラーが一体化したデザインだ
    2021/10/22 - 23:23
  • 画像
    KIOXへ換装し、早速乗り込んでみた
    2021/10/22 - 23:23
  • 画像
    eMTBモードでは紫色になる
    2021/10/22 - 23:23
  • 画像
    TURBOモードでは項目の文字が赤色に
    2021/10/22 - 23:23
  • 画像
    ダウンヒル時でも操作をミスすることは無い
    2021/10/22 - 23:23
  • 画像
    スマートフォンとの連携は非常に明快
    2021/10/22 - 23:23
  • 画像
    マウントとはマグネットで固定される
    2021/10/22 - 23:23
  • 画像
    トップページに相当する部分では現在の様々なステータスを確認できる
    2021/10/22 - 23:23
  • 画像
    ボッシュ KIOX
    (c)ボッシュ
    2021/10/22 - 22:38
  • 画像
    高精細なカラー液晶を採用 オフロードでも視認性が高い
    (c)ボッシュ
    2021/10/22 - 22:38
  • 画像
    E-MTBに最適化されたヘッドユニットだ
    (c)ボッシュ
    2021/10/22 - 22:38
  • 画像
    Bluetoothを介してスマートフォンなどと連携することが出来る
    (c)ボッシュ
    2021/10/22 - 22:38
  • 画像
    ボッシュの新型ヘッドユニット KIOX
    (c)ボッシュ
    2021/10/22 - 22:38
  • 画像
    ボッシュ KIOX
    (c)ボッシュ
    2021/10/22 - 22:38

レコメンドショップ ピックアップ

  • なるしまフレンド神宮店

    関東
    東京
    接客第一主義。親身のアドバイスが取り柄のスタッフ全員が走るロードバイク専門店
  • SASASOU BIKES

    北海道・東北
    岩手
    豊富な品揃えで北東北のスポーツバイクはお任せ ライドサポートで買ってからが楽しい
  • アウトドアスペース風魔横浜

    関東
    神奈川
    ロードはもちろん、MTBは得意中の得意 横浜駅徒歩圏内のハイセンスなプロショップ
  • クラウンギアーズ

    関東
    東京
    誠実な取り組みで、安心できる自転車販売を。整備に一切の妥協無し
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • アウトドアスペース風魔横浜

    MAVIC COSMIC キャンペーン開催!ホイール購入で「MAVICホイールバッグ」プレゼント
    2025/08/15 - 16:16
  • なるしまフレンド神宮店

    8/24(日)パンク修理講習会を開催いたします!
    2025/08/15 - 10:17
  • バイクプラス港北N.T.店

    Bontragerハイフローバルブアダプターでチューブレスのビード上げが劇的にラクに!
    2025/08/15 - 00:00
  • THE BASE 南大沢店

    GIRO IMPERIAL IIの特徴まとめ|~真のパフォーマンスロードシューズ~
    2025/08/14 - 12:00

最新モデル インプレッション

  • タイム SCYLON GEN2 伝統のRTMと最新技術が融合したエアロオールラウンダー

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/09/21 - 2025/09/28
    ロード世界選手権2025
  • 2025/08/23 - 2025/09/14
    ブエルタ・ア・エスパーニャ2025
  • 2025/07/05 - 2025/07/27
    ツール・ド・フランス2025
  • 2025/06/21 - 2025/06/29
    全⽇本選⼿権ロードレース2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.