メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2005-2015
  3. 2009
  4. 海外レース 2009年2月
  5. ツール・ド・ランカウィ2009

ツール・ド・ランカウイ2009第4ステージ

  • 画像
    お互いの苦労をねぎらう新城幸也(Bboxブイグテレコム)と福島晋一(EQA・梅丹本舗・グラファイトデザイン)
    photo:Hitoshi.OMAE
    2009/02/12 - 18:41
  • 画像
    サマーイ(インドネシア、レテュア)がステージ優勝。アジア人のスプリント勝利はランカウイ史上初だ
    photo:Hitoshi.OMAE
    2009/02/12 - 18:41
  • 画像
    先頭はセルパ、イェーツ、トントン、ウェイジンガーの4人となった
    photo:Hitoshi.OMAE
    2009/02/12 - 18:41
  • 画像
    逃げから飛び出したジェレミー・イェーツ(ニュージーランド、レテュア・サイクリングチーム)とレネ・ウェイジンガー(オーストリア、フォアアールベルク)
    photo:Hitoshi.OMAE
    2009/02/12 - 18:41
  • 画像
    福島晋一(EQA・梅丹本舗・グラファイトデザイン)も積極的に攻める
    photo:Hitoshi.OMAE
    2009/02/12 - 18:41
  • 画像
    逃げのメンバーがアタック合戦を開始。新城幸也(Bboxブイグテレコム)が前に出る
    photo:Hitoshi.OMAE
    2009/02/12 - 18:41
  • 画像
    2級山岳ゲンティン・ペレスでジェレミー・イェーツ(ニュージーランド、レテュア・サイクリングチーム)が動いた
    photo:Hitoshi.OMAE
    2009/02/12 - 18:41
  • 画像
    レース後半、カテゴリー2級の山を上り始めた新城幸也(Bboxブイグテレコム)
    photo:Hitoshi.OMAE
    2009/02/12 - 18:41
  • 画像
    ディキジョヴァンニはガヴァッツィが2度もバイクを交換するなど落ち着かない
    photo:Hitoshi.OMAE
    2009/02/12 - 18:41
  • 画像
    逃げ続ける8人のグループ
    photo:Hitoshi.OMAE
    2009/02/12 - 18:41
  • 画像
    メイン集団のコントロールにはカザフスタンナショナルチームも加わった
    photo:Hitoshi.OMAE
    2009/02/12 - 18:41
  • 画像
    メイン集団はディキジョヴァンニにサーヴェロ・テストチームが協力してコントロール
    photo:Hitoshi.OMAE
    2009/02/12 - 18:41
  • 画像
    福島晋一と新城幸也が逃げる! なんて豪華なメンバー
    photo:Hitoshi.OMAE
    2009/02/12 - 18:41
  • 画像
    福島晋一と新城幸也が逃げる! なんて豪華なメンバー
    photo:Hitoshi.OMAE
    2009/02/12 - 18:41
  • 画像
    サコッシュを受け取る新城幸也(Bboxブイグテレコム)
    photo:Hitoshi.OMAE
    2009/02/12 - 18:41
  • 画像
    ポートディクソンの手前で形成された8人の逃げ
    photo:Hitoshi.OMAE
    2009/02/12 - 18:40
  • 画像
    序盤から積極的に動く新城幸也(Bboxブイグテレコム)
    photo:Hitoshi.OMAE
    2009/02/12 - 18:40

レコメンドショップ ピックアップ

  • なるしまフレンド神宮店

    関東
    東京
    接客第一主義。親身のアドバイスが取り柄のスタッフ全員が走るロードバイク専門店
  • SASASOU BIKES

    北海道・東北
    岩手
    豊富な品揃えで北東北のスポーツバイクはお任せ ライドサポートで買ってからが楽しい
  • アウトドアスペース風魔横浜

    関東
    神奈川
    ロードはもちろん、MTBは得意中の得意 横浜駅徒歩圏内のハイセンスなプロショップ
  • THE BASE 南大沢店

    関東
    東京
    サイクリストの輪を広げる自転車基地 ライダー行き交う南大沢に誕生
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • カミハギサイクル 小牧本店

    【限定商品】KNOG × EF コラボレーションモデルが登場!
    2025/10/16 - 16:22
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    【新登場】パラチノースから「WARABEAT!!(ワラビート)」発売!サイクリストが選ぶ“おいしさ革命”とは?
    2025/10/16 - 15:58
  • クローバーバイシクル

    モーニングライドでレベルアップ
    2025/10/16 - 09:22
  • B-Shop OCHI(ビーショップ・オチ)

    【テストホイール】ROVAL Alpinist CLX Ⅲ & Rapide Sprint 試せます!
    2025/10/15 - 19:43

最新モデル インプレッション

  • ファクター MONZA ホビーレーサー向けに開発された新型エアロロードをテスト

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    BROMPTON 50周年記念 ブロンプトンCEOウィル・アダムス トークショー@TOKYO
  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/11/09
    ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム2025
  • 2025/10/18 - 2025/10/19
    宇都宮ジャパンカップサイクルロードレース2025
  • 2025/10/11
    イル・ロンバルディア2025
  • 2025/09/21 - 2025/09/28
    ロード世界選手権2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.