ヘッドチューブの前面からケーブル類は収納されていく
ジャイアント REVOLT ADVANCED 2
-
-
「癖のない扱いやすさが際立つグラベルバイク」三上和志(サイクルハウスMIKAMI)
-
バイクの扱いに長けている三上和志さんがジャイアント REVOLT ADVANCED 2を試す
-
コンパクトなリア三角が目立つフレーム造形
-
ジャイアント REVOLT ADVANCED 2
-
ジャイアント REVOLT ADVANCED 2(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
-
ブレーキはジャイアントのCONDUCT SLだ
-
タイヤもジャイアントオリジナルの700×40CのCROSSCUT GRAVEL
-
ブレーキシステムは、シマノ105の機械式STIとジャイアントのCONDUCT SLを組み合わせる油圧ディスクブレーキ
-
サドルにはジャイアントのCONTACT NEUTRALが装備される
-
チェーンステーにも傷つき防止のプロテクターが備えられている
-
ワイドなタイヤを装着してもフロントディレイラーには干渉しにくい
-
衝撃吸収を担うD-FUSEシートピラーが採用されている
-
縦方向の衝撃吸収性に優れていそうなシートステー
-
フレームへの傷つき防止用のカバーが標準で装備されている
-
最大45Cのタイヤを飲み込むクリアランスを備えている
-
マッシブな作りのフロントフォーク。ラックやフェンダー用のマウントも用意されている
-
ジャイアント REVOLT ADVANCED 2(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp